腰椎圧迫骨折の経過観察

person70代以上/女性 -

お世話になります。できれば、整形外科の先生にお願いします。

老人の腰椎圧迫骨折ですが、一般的にはレントゲンでの経過観察は、どのくらいまで必要ですか。
例えば、
・基本初回診断時のみで、その後も痛みが止まらなければ随時
・骨折後2ヶ月
・骨の潰れが止まるまで
・痛みがなくなるまで
・その他
など。
腰椎の場合、手足の骨折などに比べて、被曝量が桁違いに多い(*下記参照)ので、一般的には、何回程度どのくらいまで行うものかと思い質問しました。

-------------------------------
参考:撮影部位と被曝量について
-------------------------------
http://www.jart.jp/guideline/index.html
日本放射線技師会 [放射線診療における線量低減目標値]単位(mGy)
頭部(側面):2、胸部(正面):0.3、足関節: 0.3、前腕部: 0.2、腰椎(側面):15

http://www.shimonagaya.com/radiation.htm
http://www.kenkoigaku.or.jp/html/kensa/kensa30.html
・レントゲン頭部(0.13mSv)、胸部(0.065mSv)、腰椎(1.5mSv)
・胸部CT(0.47mSv)
・放射線従事者の年間最大許容被爆量は50mSv、3ヶ月で30mSv

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師