子宮頚癌早期発見の考え方

person20代/女性 -

お願いします。今年の1月に卵巣炎による腹膜炎を併発した際、クリニックでスメアでの癌検査を受けました。結果は3a。3ヶ月后組織診とHPVの検査となりました。2月にメンタル面で仕事が出来なくなり他県に引越し、3月に再検査をする為近くのクリニックへ連絡しました。そこの先生は『最近はスメアで3aと出た時点で癌の確率があり、早期発見のためその時点で大きい病院を紹介して直ぐに精密検査をしています。3ヶ月も経過されているのでクリニックでは対応出来ません』と言われました。クリニックで紹介されている病院を聞きすぐに向かいました。受け付け・外来看護師・産婦人科医に詳細を話し、前回の検査データを渡しました。『分かりました。検査します』と言われ検査を受け、昨日結果が郵送されました。結果は[スメア3a。3ヶ月后に産婦人科を受診を。]と記載されていました。なぜ再びスメアをしたのか、なぜまた3ヶ月后なのか分からず問い合わせしましたが、『医師によって考え方は違うが、痛みを伴う組織診をすぐするより、スメアで定期的に経過を診ていく方が多い』『HPVは色んな型があり、病院では1つの型しか調べられないので、信憑性に欠けオススメはしていません』との事でした。もちろん医師により方針が違うのも解りますが、早期発見についての最新の考え方はどうですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師