病院が信じられなくなってきてます。

身内が入院している病院での事なんですが、自己抜去対策の話し合いの中で、看護婦長の発言がかなり変わるんです。

家族側に説明している内容と、担当医や院長が同席した話し合いの時とで発言内容がまるで違います。自己抜去に対して、色んな事を工夫して対策したと言うんですが、毎日3時間以上は病院に付き添っている家族側からは何の変化も気づかなかったし、1回もそんな話聞いたことがありません。

家族側には今のままでばっちりですとか差し支えない事を言われます。

正直怖いくらいです。今度対策を行った事をカルテに記載しているか確認しようと思うんですが、患者に対する対策等は全部カルテに残す義務と言うのはあるのでしょうか?

もし、記載が無い場合はおかしなことでしょうか?

宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師