おりものについて

person20代/女性 -

2ヶ月前位から、生理後に膣のまわりあたしが痒くなったので、産婦人科に通院したら、カビの検査をして頂きました。
その結果カビがありましたので、膣の中に薬を入れていただき、膣の外にはエンペシドという薬を頂きました。
膣のまわりの痒みは2、3日で消えたのですが、膣の中はまだおりものが多いと言うことで、病院に通ってます。
ガン検診もして頂いたのですが異常なしでした。
こんなにも治療に日にちがかかるものなのですか?
病院をかえた方がいいですか?
おりものに、臭いはないですし、下着も別に汚れません。
ただふんばった時にふくとトイレットペーパーにトロンとつくくらいです。
色もうす黄色いって感じです。

その病院は年配のご夫婦がやっていて今は婦人科のみしています。
原因はって聞くと分からないみたいな事をいわれました。
おりものが多くなるのは体調が悪かったりすると多くなったりするものですか?
今一歳2ヶ月の子供がいます。
出産した事も原因ですか?

ながながとすみません。ヨロシクお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師