めまい

person40代/女性 -

1年に、3〜4回、季節の変わり目や疲労が蓄積すると、耳鳴りと自閉感からはじまり、めまいの症状が起こります。いつも、耳鼻咽喉科を受診します。メニエルと診断されてます。
この度も、1ヶ月前からハードスケジュールをこなして、疲労が抜けにくくなって来た感じで…そろそろ休息を…と思っていたら、昨夜から、天井と足元が、グルグル回りはじめ、手持ちの(医師処方の)
アデホスコーワ顆粒10パーセント
メリスロン6ミリグラム
セファドール25ミリグラム
を内服したのですが…
2〜3時間で効力がなくなり、吐き気をもよおしはじめました。
かかりつけ病院も、近隣の病院、木曜日休診で、朝から横になったままです。手持ちの薬も底をついてしまい、とりあえず、明日までの応急処置で薬局で薬の購入ができるのか?教えつください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師