1歳8ヶ月男児について

person乳幼児/男性 -

現在1歳8ヶ月の親戚の男の子についてです。
自立歩行はぐらぐらしながら最大5歩ほど言葉もほとんど出ていません。

1歳5ヶ月(つたい歩きのみ)の時にかかりつけ医の紹介で中規模の病院を受診し「色々と遅いというのはどこかに問題がある。体が柔らかすぎるのも気になるし頭囲も成長曲線の下』と言われ血液検査と脳のMRI検査をしましたが、血液異常なしMRIは「脳の大きさが少し小さくちょっとシワ、萎縮もあるがと言って障害があるとは限らず現段階ではわからない。」と経過観察になりました。

しかし新しい検査をした訳でもないのに最近急に「表情を見る限り障害を持っているのは間違いなく前回の血液検査(染色体)より詳細な検査では何か出てくるかもしれない。今は歩行と言語だけの遅れだが、この先他の子と差が広がるのは歴然。』と告げられました。
病名も判明しておらず家族から見て分からない程度の表情で「障害がある」と決めつけるらたことに納得がいかないのでセカンドオピニオンを受けたいのですが現在、療育の手続きが進んでおり先生の機嫌を損ね療育が受けれなくなってしまうことも危惧しています。
そこで今までの検査、診察を伏せて専門の病院で1から診察、検査をと思うのですがそのことで質問です。

この短期間に脳のMRIや血液検査を2回受けるのは悪影響がありますか?
やはり「4ヶ月前に○○病院にてMRIを撮りました」と言うべきでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師