腎盂腎炎について

person40代/男性 -

先月のある日に排尿痛があり翌日に突然の高熱と強い排尿痛と頻尿血尿が出て
近くの内科病院に行きました。尿検査などで腎盂腎炎との診断でした。
血液検査で白血球が2万を超えていたので入院を勧められて入院。
その日から5日間、1日2回パセトクール1gを静注点滴してもらい、
3日ほどで、すべての症状が治まり、4日目の血液検査の結果で、
すべて正常範囲になったので、点滴も5日間(全10回)で終了し翌日に退院。
その後は治療はなく、治ったものと思って仕事をしていました。

ところが退院してほぼ2週間後に再び高熱が出て排尿痛と頻尿血尿もあり、
前回と同じ症状が出ました。
同じ病院に行って診てもらい腎盂腎炎の再発と言われました。
血液検査の結果、白血球が1万CRPが10でしたので
入院を打診されたが外来での点滴をお願いしました。
初日はパセトクール1gを1回。2日目3日目は1日2回。
そして4日目に1回目の点滴を終えたあと気分が悪くなり病院へ。
(数日間満足に食事を取れてなかったので体内濃度が高くなったのかも?)
この時の血液検査では血液の数値に異常は見られないとのことでした。
また白血球も正常範囲に戻ったしCRPも+1まで下がっているので
点滴は中止になりました。

質問なんですが
前回快癒して退院してからわずか2週間後におなじ症状が出たということについて
どう考えればいいのでしょうか。
2週間というのは細菌が再繁殖する期間なんでしょうか。
医師は腎盂腎炎は再発しやすいのでしっかり治しておくべきだったと言っています。
このままだと、また2週間後ぐらいに同じ症状になりそうで不安です。
点滴の抗生剤についても、有効な薬ですが私との相性で少し疑問が生じています。
主治医の先生は内科医師ですが泌尿器は専門ではないようです。
専門の泌尿器科で診てもらった方が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師