主治医には嫌な患者と思われているのでしょうか?

person30代/男性 -

39歳の男性です。
軽度ですが鬱状態が長く、19歳から通院しています。
今の主治医には21歳から診てもらっています。もう18年になります。

でも、未だに先生の治療方針みたいなものが分かりません。
診察は、いつも「気長に治るのを待ちましょうね」と言われて終わります。

気長に待っても治らないから焦ってしまって・・・

患者が医者の「まねごと」をしても仕方ないと思うのですが、
斉藤茂太先生の本が、読んでいて分かり易くて、5〜6冊読んでいます。
アーロン・ベックの認知療法の考え方が、自分の症状に当てはまって、
具体的で、分かり易かったのです。

でも、今日、主治医の診察に行って、そのことを話すと、
主治医は
「認知療法みたいに簡単に治るものなら楽だよな」
って言われてしまいました。

主治医はユング派ということだけしか分かっていないのですが、
こんなことを患者がしたら、先生の立場では「不愉快」に思われるでしょうね・・・

ただ、主治医に聞かれることを話して、主治医の説明を聞いている方が良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師