幼児の吸唇癖について

person30代/女性 -

現在1歳2ヶ月の子が、10ヶ月頃から唇を吸い始めました。眠い時・寝ている時・テレビを見ている時・抱っこやおんぶ時等、手持ち無沙汰になった時に多く見受けられます。何かに集中して遊んでいる時はしません。
吸唇癖は出っ歯になりやすいと聞き、現在の歯の状況としては、口を閉じると前歯が普通よりは出ている気がします。私自身は受け口なので、普通の噛み合わせがどんなものなのかわからないのですが、噛み合わせにはかなりコンプレックスを持っていて、出っ歯になってしまうのかとても心配です。
他の質問を読んでいると、永久歯が生え揃ってから矯正の相談をとか、4歳位まで止めれば問題ないとか読みましたが、そんなに心配しなくてもいいのでしょうか?この時期の習癖は歯並びに影響しないのでしょうか?この癖を止めさせるいい案はないですか? 大げさかもしれませんが、噛み合わせにコンプレックスを持っているせいか、四六時中心配している有り様です。回答、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師