肺高血圧に該当するQ&A

検索結果:1,059 件

コロナによる肺炎の経過について

person 70代以上/女性 - 解決済み

77歳女性です。 6/27 発熱(39度)、近隣病院を受診。コロナと診断。重症化予防薬、解熱剤を服用。 6/28・29 発熱継続、酸素濃度正常、解熱剤が切れると熱上昇。 6/30 酸素88に低下。近隣病院を再診。大学病院へ緊急入院。コロナ(中等症)、細菌性肺炎(左下葉背側優位に肺炎像)、高血圧症と診断。入院中は、デキサメタゾン内服加療、第3病日に酸素投与終了、同日デキサメタゾン終了。肺炎像の合併も考慮しCTRXによる加療を5日間。 7/4 退院。処方薬はカルボシステイン、アムロジピン。帰宅直後、微熱、酸素90以下。すぐに大学病院を再診。医師からは90でも問題ないと帰宅指示。アセトアミノフェン(毎食後5日分)追加処方。 7/5 自宅で様子見。体調変わらず。 7/6 近隣病院を受診。退院時の診療情報提供書やCDを持参。自宅で様子見と診断。アムロジピン、デキストロメトルファンが処方、服用。酸素90。 7/7 血圧186。酸素90。近隣病院を再診。別の薬(※)が処方。(※)7/7夕・寝服用としてニフェジピン、7/7朝からの服用としてアダラート。アダラートは毎日朝1錠服用。 7/8朝 アダラート服用2時間後に酸素88。最寄りの病院を再診し前回の大学病院へ再入院。「前回入院時と別の抗菌薬を投与。入院日数不明。肺は焼き野原になっていないが、焼き野原になると常時酸素携帯が必要。そうならないように治療する。」と医師が説明。 7/10 看護師説明(酸素投与3L→2Lに減、一般病棟に移動) 7/12 医師から電話「菌は7/14までに消える。現在焼け野原の状態。7/14転院し酸素投与でリハビリ。それで改善の可能性もあるが、要介護申請を。転院先で説明ある。」 以上が経過です。退院時に再診したが帰され、再入院時に焼け野原でなかったのに焼け野原で転院、これは不適切診療でしょうか。

2人の医師が回答

大腸がんステージ4 抗がん剤の副作用について

person 70代以上/女性 -

現在75歳の母の事で相談させて下さい。 二年前に盲腸部の癌で手術しました。その時はステージ2で抗癌剤はやりませんでした。 その一年後縫合部の再発で、PET検査を行いました。その結果、肺に1cmと、膵頭部のリンパ付近にも4センチ四方の集積が見られたため、ステージ4となり抗癌剤の治療が始まりました。 初めはオキサリプラチンと5FU ,アバスチンでしたが、効果がでてないとのことで5回程で終了して、イリノテカンとサムイライザ,5FUにかわりました。アバスチンは高血圧になってしまいできなくなりました。 8月29日から、イリノテカンの1回目を 投与しましたが、余り副作用は出ないで退院しました。 投与から二週間程したら、全身に発疹が出てしまい、皮膚科で抗がん剤の副作用と言われ塗り薬と飲み薬を貰いました。その次の日夕方から38度位熱が出るようになり、朝には平熱に戻るが続き、熱が出てから5日目(5日間朝には36,2度に下がります)には寒気と夜39,4度の発熱、歯茎の腫れと歯茎の激痛があり、いよいよ病院に相談しようと思ったら、1時間後には36,2度になり、次の日の朝も36,2度のままで歯茎の激痛も収まりましたが、顎の両サイドが腫れていました。 現在、皮膚は落ち着いてますが微熱が夕方から夜にかけて出ます。37度台で落ち着いており朝には下がるを繰り返しています。今投与を見送っており、1ヶ月位投与してから時間が空いてるから抗がん剤の副作用とは言い切れないと、先生はおっしゃってました。 また、薬を変えてから一番体かだるく立っていられない事もあるそうです。 今までで一番投与後の症状が酷かったので、次の抗がん剤を更に減量するそうです。こんなに微熱が夜に繰り返すのは原因として何が考えられますか?また、投与から二週間後母のような副作用はでないのですか?宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)