下痢・血便

過敏性腸症候群の症状について

person 30代/男性 - 回答受付中

質問よろしくお願いします。 32才です。 もともと昔からお腹のほうが弱く緊張したりどこかに出掛けようとしたり大事なとき等はよくお腹ぎ痛くなったりしていました。 しばらく普通便やバナナのような便が続いていて調子いいなと思っていたら、ここ最近お腹の調子がいまいちで朝は普通便が出て夕方くらいになると、いきなりお腹がぎゅるぎゅるになったり、おならが出たりして軟便や下痢になったりします。 腹痛が出ることがなく下痢になったりします。おならかなと思ったら下痢のときもあります。 そしてその下痢をするとすっきりしてその日はその下痢だけで終わり、次の日は形のある便に戻ります。 それと朝軟便や下痢になって2回目や3回目には形のある普通便に戻ったりもします。 よくお腹がぎゅるぎゅるとなったりおならもよく出ます。 便秘ではないです。血便も出てないです。 症状は下痢になったりしたときはひどい腹痛もなく下痢出ればすっきりして痛みもなく、その日のうちに連続して下痢が続くことはないです。食欲不振やだるさ等はありません。 普通便→軟便→下痢や水下痢や、普通便→普通便→下痢ていうときもあります。 太さも2センチ、3センチ以上のときやそれ以下のとき等もあります。 これは過敏性腸症候群でよいでしょうか? がんとかでしょうか?

2人の医師が回答

何度か投稿している胃痛からの腹痛(下痢)について

person 40代/女性 - 回答受付中

過去にご相談させていただいた腹痛(下痢)についてです。 1年前くらいから、月1回くらい(多い時は2回)の頻度で起こる〈胃痛からの下痢〉について、 潰瘍性大腸炎を診てもらっている主治医の先生にお話ししてみました。 (胃痛 → 約30分後に1回目の腹痛・排便 → 5~10分間隔で2,3回の腹痛・下痢) すると「ホルモンバランスの影響かもしれない」と言われました。 併せて、ロペラミド塩酸塩カプセルを数回分処方してくれました。 その後、過去1年分の生理周期と腹痛(下痢)を照らし合わせてみました。 ・生理中→4回 ・生理2・3日前→3回 ・生理2・3日後→1回 ・生理と生理の間(生理前/生理後10~15日)→7回 結果、自分ではよく分かりませんでした。 昨晩、同じように胃痛からの腹痛(下痢)があったので 1回目の腹痛(排便)の後に、ロペラミド塩酸塩カプセルを1つ飲んでみました。 服用直後に2回目の腹痛(少々下痢気味)がありましたが その後はピタッと下痢がおさまりました。 以前の投稿の際、『過敏性腸症候群ではないか』とご回答いただく事が多かったのですが、 22年前に過敏性大腸炎を患ったことがあり、その時とは何となく違うな・・・と 感じています。 もちろん、過敏性腸症候群ならば処方してもらう薬も変わるのだと思います。 ■胃痛から2,3回続く下痢の原因 ■今回、ロペラミド塩酸塩カプセルが効いたこと ■薬によるおさまった下痢は、その後どうなるのか? ■ロペラミド塩酸塩カプセルの効果的な服用方法 について 医師の皆様のご見解を教えていただけると大変助かります。 近いうち、トイレが難しい地域への出張が控えているので不安です。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

直腸瘤で下剤が効かない

person 50代/女性 - 回答受付中

今年初めに、女性泌尿器科で直腸瘤ステージでいうと1か2と言われました。 本人が希望するなら手術をするが再発可能性も高いと言われて手術せずにいます。 他の肛門科では、うちでは手術出来ないので非刺激性の下剤で対応して下さいと言われました。 この数年、酸化マグネシウムを飲んでいましたが、最近は6錠飲んでもスッキリせず、モビコール、アミティーザ、グーフィスも試しましたが、やはりスッキリしません。月に2回ほど市販の刺激性下剤を飲んだりしています。 が、この1か月で膣から5ミリくらい丸く膣壁が出ています。下剤を飲んで少し便が出ても会陰も膨らんで5ミリ程度出たままです。 これは悪化していきますか?というか、ここ数年で少しずつ悪化しています。 少し前までは下剤を飲むと膣壁は膣側に少し戻っていたし、会陰の膨らみもマシになっていたのですが。 まだ52歳なので刺激性便秘薬は常用したくありません。 1しかし、今の状態なら、酸化マグネシウムと市販の刺激性を組み合わせたほうが良いでしょうか?よろしくお願いします 2再発可能性が高い手術より、いっそストーマの方が楽かな?とも思うのですが。毎日起きいる間不快なので。直腸瘤の手術、服薬以外の治療はありませんか? よろしくお願いします

3人の医師が回答

だるさが、日毎強くなってきました。

person 60代/男性 - 回答受付中

症状色々で何科かよくわかりません。すいません。 4月3日、一般的な風邪。4月13日回復。4月15日良性発作性頭位めまい症発症。4月25日頃 回転めまいは回復したが、じっとしてると血の気が引く、鼓動が早い、ふわふわした感じが、日に数十回、10分程続いた。5月16日血の気引かなくなった。17日頃から、頭が重く、強いだるさ、立ってるのがいっぱいな状態となる。ただ1.2時間で回復。 5月21日、めまい治ってると診断受け、数十日ぶりに、ゆっくり眠れた。 また、便秘があり、マグミット500処方してもらう。5月22日 指2本程しか出なかった便が、普通便が普段の3倍以上出た。血等はなし。だが排便後、動けない程の強いだるさと頭の重さが20分程続く。その後、仕事行くが、だるさが続き、すごくしんどいままです。血液検査に異常なし。甲状腺エコー、少し低下症の数値だか、問題ないレベル。心電図異常なし。血圧、不安定時、160台位になるが、130から140までくらい。 長々すいません。なんの病気が考えられますか。また、マグミットは服用続けていいでしょうか。今週末までに検便があるため。忙しい中、申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

虚血性大腸炎の疑い、再発予防

person 30代/女性 - 回答受付中

先日食事中に激しい腹痛(左下)に襲われ、トイレ、ベッドを床を這いつくばって移動し、ずっと縮こまっていました。過去にもこのようなことがありましたが今回は桁違いの痛さで「痛すぎる、助けて」と叫ぶ程でした。出産時の陣痛(促進剤あり)を無痛分娩で経験しましたが、陣痛よりも痛かったです。 あまりにも痛いため#7119に電話したところ、混雑して出られないとのことで絶望を感じていた私を見て、夫が救急車を呼んでしまいました。 近所の救急に運ばれ、医師に笑われながらも叫び、もがきながらしばらく激しい痛みに耐え、急に便意を感じたため、トイレに移動、排便したところ下痢でしたが、その直後から痛みが1000分の1ほどまで落ち着きました。 血液検査、CTの結果特に異常なし、排便に伴い痛みが軽減したことから、子宮などの異常ではなく、虚血性大腸炎が考えられるんじゃないかとの見解で、帰宅しました。 その後だいぶ痛みは軽減したもの若干の痛みに加え、次は血便が1日続きました。 虚血性大腸炎には対処法がないとは知ってはいたものの、お腹は痛いし血便は続く、もう二度と起こしたくないので翌日近くの消化器内科クリニックを受診しました。前日〜その日のことを伝えると、特に何もできないとのことで、特に何もなく帰宅しました。 あれほどの痛みにも関わらず、何もできないことが辛すぎます。 普段から便秘は一切なく、毎日快便です。動脈硬化も健康診断で指摘されたことはありません。ストレスもさほどありません。あまり十分な食事は摂れていませんが、毎日よく寝て健康的な生活をしています。153cm、40kgの細身です。 これほどの痛みは初めてでしたが、今までも痛すぎて思わず「死ぬ.....」と言ってしまうほどの腹痛、下痢は2、3度ありました。血便は今回が初めてです。 対処法をどうか教えてください。もう二度と経験したくありません。

3人の医師が回答

大腸内視鏡検査について、大腸に便がたくさん残っていても、検査は出来ますか?

person 50代/女性 - 回答受付中

先日、便秘がひどいので、大腸内視鏡検査をやりました、当日、朝早くから、病院にて、下剤を飲んでは、トイレに行っていたのですが、私だけ、下剤が一気に飲めないのと、便の出が悪く、2日間に渡って、やりました、だんだん便の色が、透明の水になって来ていて、あと数回出れば、検査できるかな?と、自分では思っていて、でも、それでも、なかなか便の出が遅いので、途中で、看護師さんに、浣腸してもらいました、そしたら、さっきの透明の水とは違い、茶色い便の水が、ドロッドロッと、出て来ました、その中に、便の塊も、けっこう有りました、汚い話しで、すみません、自分では、まだダメだなと、思っていたら、看護師さんが、もう検査しましょう!、あなたは、2日間も飲食していないし、もう、ここまでやっていれば、この辺で、いいでしょうと、言われ、大腸内視鏡検査に、取り掛かりました、また、看護師さんが言うには、大腸カメラをやっている最中、大腸にもし、便が残っていれば、それを取り除きながら、大腸の中を見る事が出来るとの事でした、それで、無事に検査が終わり、後で、検査して下さった医師から、看護師さんを通して、聞いた話しですが、私の大腸の中は、けっこう便がたくさん残っていたと、言っていたそうです、また、大腸の検査では、異常なしと、言われました、でも、私は、そんなに便が残っていたのであれば、大腸の中を、ちゃんと見れていたのか、不安になりました、お腹もすごい痛いし、異常に膨らんでいるので、心配です、また、今の私の主治医の先生は、内科の医師で、検査した医師ではないので、もう、色々聞く事が出来ません、大腸の中に、便がけっこう沢山あっても、検査できるのでしょうか、それなら、皆さん、あんなに苦労して、下剤を飲んで、透明の水になるまで、便を出し切る必要は、ないのでないか?と、疑問に思うのですが、実際の所、教えていただけますでしょうか?

3人の医師が回答

一か月ほど軟便・下痢・細いかもしれない便が続いており不安(23歳男性)

person 20代/男性 - 解決済み

【私の属性】 23歳男性,身長170cm代前半,体重57kg(BMI19くらい) 家族歴: 二親等以内に癌はなし 【症状】 1軟便の増加 少なくとも一か月ほど前から軟便~泥状便の比率が高いです.排便自体はほぼ毎日ありますが,朝に排便があるときはより水っぽいことが多いです. 稀に,特に外出中に腹痛を伴うことがありますが,普段は便意を感じて用を足したところ軟便/下痢だった,という具合です. 2便が細い(かもしれない) 三日に一度ほど,蛇のような形状の大便が出ます.量が多いときの太さは2~2.5cm程度ですが,少ないときは1cm強かもしれません.ただ,量が少ないときはその日にもう一度(比較的量の多い・太さのある)排便があるのが普通です. 3げっぷ・おならの増加 二か月ほど前から,げっぷやおならが多いことを自覚しました. 4その他 - 不調を自覚して以降,体重には有意な減少はみられません. - 一時的に若干の食欲不振がありましたが,六君子湯が効いたのか現在は戻りました. - 見てわかる血便はありません.(便潜血は調べていません) 【通院・服薬状況】 1一か月前,げっぷの増加を相談事項として胃腸科を受診しました.腹部X線写真を撮影し,腸のガスを指摘されました.一週間ほどモサプリドクエン酸塩を服用しました. 2三週間前,軟便・下痢が続くことからもう一度受診し,薬をビオフェルミンと六君子湯に切り替えました. 【相談したいこと】 - 病名不明と癌への不安: 胃腸科の先生によると,病名は不明ながら年齢を考慮すると癌のリスクは低いとのことですが,なかなかよくならないので不安です. - 内視鏡の必要性: 実際,病名を確定させるために内視鏡検査をお願いするべきでしょうか? - 便の太さ: 2~2.5cm程度は細いですか?

7人の医師が回答

5歳腹痛、少量の腹水と炎症

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

お世話になります。 以前もこちらで相談させていただいた5歳の息子のことです。 よく腹痛があり、昨年夏に受診→レントゲンでガスが溜まっているとのことで整腸剤を服用。軽減したものの、暫くしてまたよく腹痛を訴えるようになる。 腹痛の頻度が多い日もあれば、まったくない日もあり、痛みもすぐに治まるものから、泣いて蹲るものまで様々。 便は1日1回から2回で下痢や血便はなし。 という状態で様子を見ていたのですが、痛いと泣いて横になることもあるので心配で再度受診をしてきました。 腹部エコーと血液検査の結果、少量の腹水がありCRPが0.8とのことでした。 エコーで見える範囲で他に異常はなく、血液検査上では肝臓や腎臓の数値に問題はないとのことです。 また持病の尿管狭窄症のために行なった尿検査でも異常は何もありませんでした。 お聞きしたいのは 1■検査の前日に保育園で流行している下痢をもらってきて2度下痢をし、前々日に風邪による発熱があったのですが、それらは少量の腹水とCRPに影響することはありますか? 2■2週間後、変化を調べるためにまた腹部エコーと血液検査をすることになりました。ここでも腹水と炎症が認められた場合、原因精査のためにCT等を行うことになるのでしょうか。 エコーや血液検査の限りでは肝臓等、他の異常初見は見当たらなかったのですが、腹水の原因はどんなことが考えられるのでしょうか。

1人の医師が回答

20代女性 大腸がんの可能性について

person 20代/女性 - 回答受付中

数年前から1ヶ月に1回、夜中でも目が覚める程の腹痛、下痢といった症状がありましたが、通院せず整腸薬等を服用していました。 しかし、4月上旬から毎日のように腹痛、下痢といった症状があり、昨日夜には、酷い腹痛と腰痛、下痢で排便しても痛みや下痢が和らぐことはなく、1時間程継続していました。今月24日に初めて大腸の内視鏡検査を受診する予定ですが、身内で亡くなった祖母と叔母が過去に大腸がんを罹患したことがあるため不安な日々を過ごしています。 症状としては、 ・4月上旬からは、毎日のように腹痛、下痢(飲酒の有無問わず) ・昨日は酷い腰痛もあり ・下痢でなくても泥状便のような軟便 ・下痢だからか便が細い ・4月以前は硬い便も出て、肛門付近が切れてしまったのかトイレットペーパーに血がつく ・元々ガスが溜まりやすく、おならもよく出る といったものです。 飲酒は毎日350mlの缶ビールを2本、喫煙はしません。今年1月に第二子を出産して以降、大きな体重減少はありません。 20代が大腸がんに罹患するリスクは低いという記事を読みましたが、上記症状で大腸がんの可能性はあるのか、または他にどういった病気が考えられるのか教えて頂けますと幸いです。

11人の医師が回答

憩室炎 抗菌薬の内服期間と痛みの推移

person 50代/女性 - 回答受付中

20歳代で憩室炎に初めてなりました。しばらく落ち着いていましたが40歳代後半から2〜3年に一度繰り返すようになりました。 今回も16日の夜に腹痛と38℃台の発熱。 17日に受診し採血と造影CTの結果、憩室炎と診断。造影CTは合併症なし CRP6、82 絶食で自宅療養 レボフロキサシン5日分を処方。 20日再診 状態としては、だいぶ症状が改善され何もしなくても時々腹痛を感じたり圧痛あり。熱は微熱程度に解熱。採血を行いCRP 3、57 医師から順調に軽快しているので薬は飲み切り終了。食事はおかゆなどから初めて症状の悪化がなければ週末から普通食可と言われました。また圧痛は完全には無くならないと。 ここで2点質問です。 1、CRPが改善傾向ですが正常値ではなく、微熱もあるのにレボフロキサシンを終了しても  良いのですか?もうしばらく飲み続けなくても大丈夫ですか?  2、今まで引きつるような違和感はあったものの炎症が起きてない時には圧痛はなかった気が  します。本当に圧痛は今後もずっと続くのですか? 診察の際にもっと突っ込んで質問すれば良かったのですが、どうぞ宜しくお願いします。

7人の医師が回答

6年ぶりの大腸カメラについて少し不安があります

person 50代/男性 - 回答受付中

先日、胃内視鏡を7年ぶりに受けましたが、大腸も勧められ週末に受けます。鎮静剤下での胃内視鏡は本当に楽で、今まで激しい嘔吐反射に耐えながらやっていたのが嘘のようでした。大腸については、これまで35歳から40歳過ぎまで3回受けていましたが、入り口に痔があるため、入れる際に痛いのが難点でした。今回、大腸も鎮静剤下でやっていただくところで受けるのですが、飲み慣れたマグコロールではなく、モビプレップという薬になるということで、まずそれが不安です。基本的に下剤ということで、マグコロールで問題がなかったのなら気にしなくて良いでしょうか(味についてもポカリ味で飲みやすかったのが、どうなるのか、飲めるのか、不安です)。それから、これまでの内視鏡では、初回に3つほど、数ミリのポリープを切除しています。いずれも過形成ということで細胞検査でも問題なかったのですが、50を超えてからの検査は必ずポリープがあるということを言われ、何年も放っておいたので気掛かりです(お腹の不調による検査ではありません)。最後に、検査が朝からということで、早朝、4時に起きて8時までに薬を飲み切り(8時40分にクリニック必着)、腸をきれいにする必要がありますが、この場合でも前日20時までは消化の良い食べ物は摂取して良いと説明書にあります。今までのクリニックでは、13時検査で、9時から自宅で飲み始めて12時半にクリニック到着だったのですが、食後から13時間後の検査で問題ないのでしょうか。以上よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

43歳女性 嘔吐 腹痛

person 40代/女性 - 解決済み

こんばんは。本日は43歳女性、私の相談をさせてください。今日昼頃、突然子宮あたりが痛くなりトイレへ行きました(ホルモンバランスのせいで割とこうなる事はあり、いつもは下痢になり少し落ち着きます)。が、今回は軟便が多少出ただけで、お腹の痛みは全く治るどころか酷くなり、その後耐えられない吐き気に襲われ嘔吐までしてしまいました。嘔吐が治っても腹痛は全く治らずトイレから出られず、最終的に痛みで動けなくなり、救急車を呼びました。病院で、CT、血液検査、レントゲン、尿検査を受け、診察を受けましたが、脂肪肝が見つかった位で、他気になる所見は無いとの事でした。子宮には筋腫があり、それはCTで映って居たようでしたが、伺った病院は婦人科がないので、そちらの検査は後日、婦人科へ行って下さいとの事で、今は『急性胃腸炎のお薬をだします(ブチルスコポラミンとビオフェルミン)』と言われて帰宅しました。暫くは痛みも治っておりましたが、先程から痛み始め、トイレへ行きましたが、ヤギの糞の様な便のみで痛みは引きません。さっき肛門を拭いたら本当に少しだけ血液がティッシュに付着しておりました。思えば最近便が細く、思う様には出てくれていません。基本的に、昔から過敏性腸炎や生理などで便秘な下痢を繰り返しているので気にして居なかったのと、半年前の健康診断で検便が異常無しだったので安心して居たのですが、祖父母が大腸癌胃癌をやっておりますので、不安です。今回7年振りに内視鏡の予約をしました。胃カメラも来週やる予定です。大腸癌や、胃癌の可能性はあるのでしょうか?。あと、処方されたお薬は飲んでいるのに、この痛みは治らないのでしょうか?下痢でも便が出てくれれば楽だと思うのですが、何とか便は出てくれないものなのでしょうか? 因みに、今月初めからフェロミアと桂枝茯苓丸を飲んでおります。ご教示の方、宜しくお願い致します

2人の医師が回答

便秘、血便、粘液について

person 30代/女性 - 解決済み

35歳です。 若いときから便秘がち、よく下痢をする体質です。 4年前に1人目を妊娠出産したときにイボ痔ができ、便秘になって硬い便が出るたびにひどくなったりキレ痔もできたりしていました。また、出血があるときもありました。 今年1月に2人目を出産したのですが、出産後さらに便秘がちになりました。 完母で育てているので水分不足かなと思い、気をつけて水分を取っているのですがよくなりません。 以前は便秘がちでも固い便が出るくらいだったのですが、コロコロした便でなかなかスッキリ出ないことが多くなりました。また、排便の際にはよく肛門付近が痛み、出血することもあったので、そのたびにボラギノールを塗ってよくなってを繰り返しています。 一昨日からまた便が出ず、昨夜固い便が出たのですが、排便する際に肛門付近でピリッとした痛みがあり、便の表面に鮮血がついていました。 また、今朝方は下痢になり、排便する際に肛門付近でヒリヒリした沁みるような痛みがあり、若干血がついた粘液のようなものが出ました。 いつものキレ痔かイボ痔かなと思っていたのですが、大腸がん等の可能性もあったりするのかと不安になりました。 内視鏡検査等を受けた方がいいのでしょうか?

8人の医師が回答

血便の症状 痔?大腸がん?

person 30代/男性 - 回答受付中

33歳 男です 今朝、寝起きに排便感があったのでトイレに行ったところ水様便(ほぼカス)と小さい便と普通そうな便が出ました。 その時に写真の様に粘液と一緒に血が混じっていました。また便にも少し血がついていました。 その後も2回トイレに行ったところ普通の便と若干の粘液の出血があり心配しています。 腹痛、発熱など他の症状はありません。 喉の痛みが若干あります。 病院に行ったところ 1.胃腸炎や細菌による感染の可能性もあり、整腸剤で様子見して欲しい (一昨日、子供が溶連菌感染で40度の高熱。ひどい咳があり私も喉が痛かった為病院でトラネキサム酸を処方されました。トラネキサム酸が胃腸不良を起こした可能性も否定できない。) 2.肛門触診、肛門鏡で確認して3度の痔がありこの痔からの出血の可能性が高い。別途、ジオン注射や切除は考えて欲しいとの事。強力ポステリザン120を1ヶ月処方。 3.大腸カメラを3年前に実施済み。33歳の年齢を考えると大腸癌は極めて可能性が低いため、追加の大腸カメラは現時点では不要 との事でした。 (質問) 1.今回の血便が子供の溶連菌感染と関連してそうでしょうか?処方されたトラネキサム酸は関連しそうでしょうか? (子供は今朝から2回水様便) 2.添付写真を医師にも見せましたが鮮やかな血であり肛門周辺での出血が疑われるとのことですが、粘液に混じって出ることもあるのでしょうか? (痔の出血だと鮮血と言われており、勝手にサラサラした血のイメージです) 3.他に考えられる病気はありますか? 大腸がんは年齢と以前のカメラ検査から否定的でしょうか?

6人の医師が回答

10日続く軟便と下痢 受診の目安を教えてください

person 50代/女性 - 解決済み

53歳女、5/8より1日4〜5回の下痢または軟便が続いています。食後1時間ほどで腹痛を伴った排便があります。 手持ちのキョウベリンとロペラミドで対処しているのですが、ロペラミドを飲めばブリストルスケールの5のやや柔らかい便になるのですが、キョウベリンのみにすると6番の泥状便になってしまいます。 また、外出しているときは症状はほぼ出ていません。 先週の木曜日にかかりつけ消化器内科で胃カメラを受けた際に相談したところ、キョウベリンロペラミドを調整として使う分には良いが、強い下痢、発熱や痛みがあれば中止して受診を、とのことでした。 昨日よりロペラミドを飲み始めてから食後の腹痛は楽になりましたが、この状態で急ぎ受診した方が良いでしょうか。 尚、昨年の8月に大腸カメラをい、痔以外の異常はありませんでした。また、尿路結石のため4月末に抗生剤を服用しておりました。更に5/8に身内の重病が発覚し、ストレスで眠れないこともありました。(今は眠れています) 胃カメラでピロリ菌なし、おそらく胃底腺ポリープあり、食道ヘルニアあり、グレードMの逆流性食道炎あり、たこいぼびらんありとのことでした。 ポリープの病理検査の結果を聞きに5/30受診予定なのですが、それまで様子を見ていても良いのでしょうか。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する