はいはい 10歳未満 女性に該当するQ&A

検索結果:684 件

子宮全摘出、右卵巣または両方摘出で、とても迷っています

person 50代/女性 -

現在55歳6ヶ月、閉経53歳。 子宮体がんの細胞診で2度、疑陽性→内膜搔爬検査では下記結果でした。(激しい腹痛と不正出血が2回あったため検査) 「核が軽度肥大し重層化、化生性変化元もなっている。断片化し評価は難しいが、増殖性病変を考えるような密な増生は明らかではない。部分的には間質が凝集」 骨盤MRIでは、添付写真のような内容で、数個の子宮筋腫と、卵巣はチョコレート嚢胞、卵管留水症、留血症など、で腫れている可能性。 体外受精の経験があるため、卵巣がんになりやすいかもしれないとのことでした。 今後は、数ヶ月毎の体がん細胞診検査を続けるか、検査続ける大変さや体がん卵巣がん可能性も考えて、子宮全摘と右卵巣摘出する(または、問題ない左卵巣もとっておくとがんの心配はなくなるとのこと)の3択。 1.子宮全摘すると、癒着がかなりの確率で生じて、直腸がん膀胱癌の手術がしにくいと聞いたことがありますが、本当でしょうか。親族に大腸がん罹患が多いため、気になっています。 2.体外受精した卵巣は、卵巣がんになりやすいとは、言われてますか? 3.こちらのサイトで、[卵巣を両方]摘出すると「骨粗相、冠動脈疾患、心血管系疾患、脳卒中などにかかりやすい」 「寿命に影響する」と、お見かけしましたが、55歳閉経して2年経っている者も、そのリスクは変わらずありますか? 片方残しておけば、そのリスクはゼロなのでしょうか。 ちなみに、最近のホルモン検査値はFSH69.34、e2非妊婦10未満でした。 4.そもそも、上記1.3.のような副作用?があるのに、「手術する」を選ぶこと自体が極端でしょうか 手術するならダヴィンチです。 主治医から聞けてなかった上記のような情報がわかり、決断がなかなかできず、ご質問しました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

健康診断時の血圧と空腹時血糖について教えてください

person 50代/女性 -

50歳女性です。数日前に人間ドッグを受けました。血圧と空腹時血糖について教えてください。 ◉血圧について 10年以上同じところで人間ドッグを受けているのに、毎回バクバクしてしまい、今回は1回目の血圧の上が141、2回目152?(151/)となり、脈も134。3回目で128/76が出て、そちらが記録されました。昨年も1回目、2回目ともに同じような数値で、3回目で122/87(脈拍128)で、やはり3回目が記録されています。 ちなみに、朝起きて1時間以内に、ゆったりとしたソファにすわって10分くらい落ち着いてから血圧を測っているのですが、上が高くても110、低い時は100未満で、脈拍も70〜80台です。ただ、他でもクリニックに置いてあるような筒状の計測器だとトラウマのように高めに出ます。(先生に診察室で測ってもらうと正常です) 1:血圧は3回目で正常値が出れば、1回目、2回目が高く出ても心配しなくてもいいのでしょうか。 2:こんなに急激に上がることがあっても、家庭血圧が正常であれば心配ないですか? ◉空腹時血糖について 今年110となり、61〜109という正常範囲を少し超えました。 3:165センチ53キロですが、ほぼ毎日1時間ほど歩いているせいか、食事を減らすと体重が落ちやすいので、3食ちゃんと摂るようにしています。ほぼ自炊でバランスには気をつけていますが、主食のご飯は1膳+少しおかわりをすることもあります。 果物も毎朝バナナ1本+もう1品くらい摂っています。間食はクッキーやチョコレートなど量は多くありませんが、週の半分以上は食べています(仕事で一息入れたい時にコーヒーと共に)。 脂質代謝など血液で他の数値に異常はありません。ただ、今後血糖値のために何か食事に気をつけないといけないでしょうか?

5人の医師が回答

不正出血の持続 過多月経

person 40代/女性 - 解決済み

相談させていただきます。44歳女性、月経周期24日未満 41歳くらいから、生理がおかしくなり 毎回かなり出血量が増え都度、婦人科受診で異常なし(ポリープなど出血が増える原因は特に見当たらない)その後も変わらず、 2年前には初めて体がん検査(陰性)、 様子を見ていましたが変わらず一年前も体がん、頸がん異常なしでした (内膜も普通の厚み) 半年前より生理1日目の出血量も多いまま鮮血が長引く、そのまま焦げ茶、茶色おりものが続き、排卵期にははっきりと鮮血が付くようになりまた焦げ茶、茶色おりものになり、生理まで続きます。。 一ヵ月前には再度体癌、頸がん検査しましたが陰性。子宮内膜もこの10ヵ月くらいかなり薄い状態です。 (何度か受診してますが、ほぼ厚みがないと言われたり、生理周期後半でも2、3ミリ) 不思議なのが、半年前に悪化してから、 内膜が薄いのにもかかわらず、不正出血が頻発、持続するようになったこと(生理初日の経血量も変わらず多い。茶色、焦げ茶おりものが続き、排卵期あたり(D11からD13くらい)に鮮血で出血を起こすようになり、経血やおりものもかなりキツイ匂いになった) お聞きしたいのは、 ※子宮体癌の場合、ほぼ必ず内膜は厚くなるのか(ごく早期をのぞいて) 内膜が薄いのはある程度安心材料になるのか。 ※3年前からの生理異常が悪性を起因としていた場合、さすがに現状エコーなどで異常が見られるようになるのか ※内膜が薄いと不正出血を起こしやすいなどがあるのか。体調もよくなく、出血が持続するためかなり精神的にきついです。よろしくお願いします 補足 筋層内筋腫は2センチひとつ、影響ない 出産経験なし 貧血なし 体癌は陰性続きだがクラス2?(炎症あり)

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)