るいそう 30代に該当するQ&A

検索結果:37 件

3年前に強迫性障害と

person 30代/女性 -

診断されたものです。 最近は少しよくなったしこのままじゃだめだと思い病院には行っていません。 でも治っていません。 私は猫が異常にこわいので困ります。 理由は猫の糞からトキソプラズマ症にかかると障害のある子が生まれるかもしれないからです。 確率が低いし大丈夫と言い聞かせてもだめなんです。 一人目の妊娠のときにそれを知ってそれ以来ずっとだめで今は二人目の不妊治療をしているのですが、猫のことを考えると頭がくるいそうです。 猫を買っている人とは会えないし猫のよくいるところに出入りするような人とも会えません。 道路も猫が歩いたかもしれないと思うと糞がもし付いたらと思うと必要最低限しか歩けません。 息子と芝生で遊ぶとかそんなのもできません。 でも第2子を妊娠出産するまでの辛抱だと思い耐えてきました。 不妊治療なのでいつ妊娠するかもわからずいつまで耐えれば終るかわからないけどがんばってきました。 そして今避けられない事態になりました。 不妊治療の先生が猫をかい始めたと知ったのです。 どうしても子どもがほしいけど先生に触られたくない 治療の詳細が書かれた紙とかも不潔に思いさわれない ショックでどうしたらいいかわかりません。 病院から帰ったら全部服を脱いで体を洗い服を洗いバックを洗えば気がすみますが毎回無理だと思います。 世話をしないとならない息子を待たせてできない 乱文ですが、何かアドレスお願いします。

1人の医師が回答

非定型うつである可能性と治療法

person 30代/男性 -

夫が鬱で会社を休職しています。原因は上司との対人関係、仕事内容です。会社に相談し、部署異動、仕事内容見直しなど対応してもらい、多少症状も改善されたかと思ったのですが、先の上司と関わるとやはりダメなようで通勤できなくなりました。本人は休職すれば治ると思うと言うので、1週間前から休職させました。しかし休職しても、体が鉛のように重くだるいそうで、辛そうです。きっと同じ職場へ復職のことを考えるのが良くないのではと思い、思い切って退職を提案し、本人も退職の方向で考えています。原因が取り除かれて良くなると思ったのですが体調は変わらず。むしろ悪くなってる気もします。そんな中、イベントスタッフの仕事があり、ボランティアで参加したのですが、朝早くから出かけて薬は1日中飲まず、イベント中も全く問題なく過ごしてきたので、びっくりしました。夫は非定型うつではないかと思い始め、主治医に相談したのですが、何型というタイプ別に診断する医師ではないようで、そういうのは無いと言われました。治療は、とにかく運動して自信をつけなさいとのことで。しかし、夫は体が重くて運動できないと言います。それを主治医に相談しても、それでは鬱を撃退できない、どんなに運動しても大丈夫、趣味に没頭しなさいと言い張ります。他の患者さんには、ゆっくり休養しなさいと言っていたので、鬱の種類は無いと言いながらも、患者さんによってちゃんと治療を変えている印象はあります。夫はお散歩に行くと、気分が晴れるようなのですが、帰宅するとぐったり。体力もかなり落ちていると思います。本人は気力が出なくて辛いのに、無理に運動させるのはどうなのかと悩みます。でも、非定型うつのことを調べると確かに運動は有効なようで。原因である会社を休職しても退職を決意しても体が重い、趣味などはできる場合、やはり非定型うつの可能性が高いですか?

3人の医師が回答

薬服用における記憶障害について

person 30代/女性 -

67歳の母親のことです。 2年ほど前からパニック障害になり、 最近は時々鬱々とした気持ちになるものの、 薬と漢方を服用しながら症状が落ち着いていました。 当時、喉に異物感があり、それを出そうとすることで嗚咽と咳が止まらず眠れなくなり、どこにいても落ち着かなくて座っていられなくなりました。 そのため、咳へのトラウマがひどく、咳止めの薬を必ず飲んでいたのですが、世界の情勢もあり、とある常備薬の販売が停止してしまいました。 それに代わる薬は処方していただいたのですが母には効かず、この数日で咳と嗚咽の症状が出始めてしまい、以前のように毎日連絡をしてきては、「死にたい、苦しい」と言ってきます。 眠れないことへの恐怖から、「いざという時に。1日2回まで。」と言って処方されてる睡眠剤?を2日前から眠る前に飲み始めたようですが、やはり日中体がだるいそうです。 今日、母から 公園を散歩していたらトイレが間に合わず尿を大量に漏らしてしまった。と連絡が入りました。 その後姉が連絡すると 「家に帰ってきたけど、道を途中で間違えてしまい、思ったより時間がかかってしまった」といったそうです。 この公園はもう30年以上行ってる近所の公園であり、普通に考えたら道の間違えようがありません。 母の脳に何が起きているのか、強い睡眠剤が原因なのか、不安になり連絡しました。 かかりつけのメンタルクリニックが本日休みのため、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)