妊娠9週目です。
妊娠7,8週目に一度ずつ合計二回、酒粕入りの5%弱のアルコール度数の塩麹(商品紹介の度数は4.9%のもの)を使ったキュウリの漬け物を三本(二回で6本)食べてしまいました。
それぞれ作るときには大さじ二杯程度使い、麹は水で落として食べましたが、味は移っていました。
アルコールの香りもしましたが、米麹かと思っていたので、三回目作ろうとして何気無く成分表示を見たときにはアルコール度数がしっかりしていることに愕然としました。
商品のネット情報には「妊娠中のかたはお控えください」と…。
もちろん、非加熱の塩麹使用生食なのでアルコールは飛んでないです。
胎児性アルコールの事は存じていますので、妊娠初期からアルコールは飲んでいませんが…ショックです😢
産婦人科のサイトにはアルコール15ml以下は影響が少ないとありますが…私の状況はどうでしょうか?
「今後は気を付けよう」という今後の課題は分かります。ぜひそうします。
胎児の状況で今わかることはないのでしょうが、どうしても、どうしても不安なのです😢
どうかお答えいただければと思いますm(__)m