ストレス解消に該当するQ&A

検索結果:3,403 件

スルピリドと低用量ピルの併用について

person 10代/女性 - 解決済み

19歳の娘。受験ストレスで鬱症状が見られ5月から心療内科に通院しています。心療内科からはお薬として、クロチアゼパムを1日3回(朝・昼は0.5mg、就寝前は一錠)、スルピリドを1日2回(朝と就寝前に一錠ずつ)、アリピプラゾールを1日一錠(朝0.5錠)頂いています。しかし服用後から、元々不順がちだった生理周期がさらに乱れがちになりました。ネットで、スルピリド服用との関連がある旨の話を目にしたので、心療内科医師と改めて相談後、別で婦人科を受診、先月10月頭から低用量ピルを併用して服用開始、ひと月経過の11月頭までは、出血も収まり体調も良くなったかに見えました。 しかし先週、受験のための大きな模試があったときに、再び不正出血があり、 同時に生理特有の体のだるさや精神の落ち込みが見られ、今も継続していて、起き上がるのも辛い状況です。昨日心療内科の診察で医師は、スルピリドとピルの効き具合が拮抗しているためだろうから、しばらくは両方そのまま服用を続けよう、というアドバイスを下さったようですが、できれば出血を早く止めたいのと、そしてメンタルを早く安定させてあげたいのが希望です。 こちらで伺いたいことは、 1過度なストレスがかかると、低用量ピルを服用していても出血してしまうことはあるか、 2低用量ピルとスルピリドの力が拮抗して、不正出血に…という昨日の心療内科の医師からの説明は、正しい?ありえるのか 3いま、出血を止めることを優先するなら、スルピリドを一時的にやめさせた方がいいか、 4スルピリドに代わって、生理に影響の出ない同じ効用のお薬はないか 以上、4点です。 不正出血で、体の不調のために、思うように学習が進まないことが辛そうで、 出来るだけ早く解消させてあげたく、 アドバイスをどうかよろしくお願いします。

3人の医師が回答

1年前から続く喉の違和感と息苦しさ

person 40代/男性 - 解決済み

1年ほど前に喉に詰まり(ヒステリー球)と痰の絡みを感じ出したので耳鼻科にてファイバーとエコー検査をしてもらいました。特に異常はなかったのですが鼻茸と後鼻漏があるのでこれが悪さをしているかもしれないと言われてすぐに取る必要性もないのでカルボシステインと半夏厚朴湯を処方していただきましたが経過は変わらずで、半年前くらいから呼吸の浅さや息苦しさを感じるようになり、今は喉の違和感より息苦しさの不快感が優っており、元々心臓の機能が弱いので大学病院に定期的に通っていたのですが心不全の進行かとあまりに不安で不眠も続いたので、主治医の先生にエコーと心電図と心肺検査と胸部CTをして頂きましたが特に心臓や肺に悪いところは見つかりませんでした。が、同時期に別で胃カメラ検査を行なってもらった際に食道や咽頭に異常はなかったのですがそこで「食道裂孔ヘルニア」「呑気症」「機能性ディスペプシア」と診断されました。 みぞおちの圧迫感は確かにあり、それを解消しようとわざと空気を飲みゲップを繰り返す癖や早食いがあります。 この呑気症や機能性ディスペプシアが喉の違和感や咳払いを繰り返す事で起こる喉周辺の筋肉の疲れ、息苦しさに関係するものなでしょうか?循環器内科の先生や内科の先生には大きな病ではないと言われているのですが、もしかしたらストレスや不安障害のような心的な要因の可能性もあるので心療内科に相談しても良いかもしれないと言われています。

4人の医師が回答

緑内障による目の霞みなどの不快感について

person 60代/男性 - 解決済み

 右目が落屑緑内障で治療中です。4年半ほど前にトラベクロトミーを受け2年間くらいは良好でしたが、その後視野欠損は徐々に進んでいます。  点眼液はデュオトラバ、アイラミド、フルメトロンです。昨年11月にレーザー治療を受けましたが効果なく、ダイアモックスを1日2錠服用しています(長期間服用したくないのですが、現時点では効果があるらしく継続中です。また、グラナテックやデタントールも点眼しましたが、あまり効果がない一方、充血がひどく中止しました)。  緑内障治療は一生ものなので目薬をきちんと差すことに加え適度な運動なども心がけています。  ただ、ここで相談なのですが、最近とみに目が霞み、また乾きます。ヒアルロン酸点眼液を差せばほんの一瞬は気持ちよくなりますがすぐもとに戻ってしまいます。主治医に炎症を起こしていないかどうか尋ねましたが、ないとのことでした。  とすると何が原因と考えられるのでしょうか。いずれかの目薬のせいなのか、目やにのせいなのかわかりません。左目が透明ガラス越し、右目が曇りガラス越しに物を見ているようで車の運転や文字を読んだり書いたりするにも非常にストレスがかかります。頼りの左目にも負担がかかり、悪影響を与えていないか不安です。何か解決策はないでしょうか。  それからもう一点。デュオトラバの副作用かと思いますが、まつ毛がのびてすだれのようになっています。これも見えずらい一因かとも思います。以前ハサミで短く切ったら毛先が太く固くなったせいか目の周りが痛くて困りました。何か良い解決策はありませんでしょうか。  治療を一生続ける覚悟はできているつもりですが、少しでも乾き、霞み、痛み、左右の見え方の違い、不安などを解消できればと思い相談いたしました。  大変長くなり申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。  

2人の医師が回答

「30歳男、ALSなのか不安でたまりません。」の追加相談

person 30代/男性 -

何度も同じような質問をして申し訳ありません。文字数制約もあり言いたいことを全て伝えきれていないかと思いまして。(こうやって何度も聞いてしまう時点で精神的に異常な状態にあるということは自覚しております。) 1.全身の筋肉のぴくつき(線維束性攣縮?)については、腕の脱力感からALSかもしれないという強い不安を抱き、またALSでは線維束性攣縮が特徴的であることを知ったタイミング以降頻繁に感じるようになりました。いくら不安やストレスでも誘発されることがあるとはいえ、このように都合よく(?)ALSかもと不安になったタイミングで誘発されることは起こり得るものでしょうか? 2.一連の症状とは無関係かもしれませんが、一週間前程から背中の一部分(高さ的には肩甲骨より少し下で、背骨のラインからやや右の直径3~4センチの領域)の感覚が鈍くなっています。(爪でひっかいても痛みを感じない。)また、体を起こす際など、時々ですがその部分がピキッとするような若干の痛みを感じることもあります。この症状から、何か疾病(特に腕の脱力感を引き起こすようなもの)の可能性は考えられるでしょうか?(頭・首のMRIは実施済みで特に異常はありませんでした。) 3.こちらのサイトでも私同様ALSを心配されている方が一定数いらっしゃるようです。年齢的に極めて可能性が低いことは理解していますし、こちらの先生方にも、また実際に神経内科でも大丈夫と言われているのに、「じゃあこのぴくつきや脱力感はなんなんだ。」と思ってしまい不安が解消せず、それがまた症状を増悪させていると考えると、何となく納得できる気もしますが、これが身体表現性障害ということになるのでしょうか?(素人的には、いくらALSが不安だといっても、ALSを想起させるような症状が心因性で起こるものなのかな、と思ってしまいます…。) 以上、何かご助言頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)