身内おじおばなどに多数知的障害や精神疾患の人がいます。自分も将来そうなってしまうのではと不安です。
10年近く前にパニック障害のような発作に悩まされその後は自律神経や精神が不安定になりました。その時は親に「お前もおかしくなったか」と言われるのが怖くて精神科など病院に意地でもいくまいと薬も飲まずそれを隠して仕事をしながら自力で治しました。
病院に行かなかったのでパニック障害というのは自己診断です。かなり当時はつらかった。
でも自力で治せたことは今では自信につながっています。精神疾患になりやすい体質はやはり遺伝するのでしょうか?
今後も何かを機にそうなってしまうのではと不安がないわけではありません。自分はそうならないんだと意識して生活することで何とかなるものですか?