一瞬意識が飛ぶ眠気に該当するQ&A

検索結果:28 件

不整脈?決まったタイミング?での心臓の違和感

person 20代/女性 -

29歳女、事務職です。 10年くらい前から単発の期外収縮を感じており(月1あるかないか)、去年のこの時期は急に日常的に続く(最大で500/日ほど)という過程を経て、不整脈への日々抱いております。 ※仕事が変わり明らかにストレスの自覚があったためそこが原因だと思う 年末にかけてだんだん少なくなり流行り病の前にはぱたっとおさまってて、ときどきある期外収縮がたまに不安で病院に行き、最近やった24時間では数回/日でした。 ですが、時々とあるシチュエーションで鼓動が不安定になることがあります。 ・寝付きが悪い夜 ・エステなどの施術を受けてるとき 感覚としては、うとうとしてるけど、期外収縮のような感覚で現実に引き戻される感じ。 脈をとってみると、期外収縮の感覚とはべつのところで脈が飛んでる(眠気で意識が飛んでて一瞬とれなかっただけ?)という感じです。 せっかくのリラックスタイムなのに不安で意識が晴れてきてしまって、だいたい脈が早くなります。 これは、パニックのような症状に近いのでしょうか? どうやったら改善出来ますでしょうか。 最近は在宅勤務との兼ね合いで生活リズムが崩れ、2〜3時まで寝付けず、7時8時に起きる、、、みたいな形になってます。 せめて0〜1時には寝たいのですが、寝つきを良くするために家でもできることって何があるでしょうか。。。 また最近の心電図は8月とかだったのですが、再度医師にかかるほどではないでしょうか? 来月、関東から北国への引っ越しがあるため、せっかくの新生活なのに環境が変わって不整脈再発したら、、、と思うと怖いです。

3人の医師が回答

仕事中に意識・記憶が飛ぶ。これって失神?居眠り?

person 20代/女性 -

仕事中に意識が飛ぶ?ことがあります。 一瞬前の記憶がない、といいますか…… 作業している手が止まってしまったり、ぼーっとしてしまう?ような…… まるで一時停止したかのような感じです。 眠気はあってもなくても起こるような気がします。 あとは眠気がないと自分では感じていてもカクンと寝てしまう?こともあります… それとは別?に作業中あくびとえづきを繰り返すときもあってしんどいです… (あくびをすると、のどの奥に吐き気のような気持ち悪さを感じて、えづくことによってそれをなくしている感じです。もはや癖のようなものになっていて自分からえづいてしまいます) 睡眠不足の自覚はあるので、これが眠気なのか失神等のほかの症状なのか? 最近寝つきが悪いだけでなく、日中は横になるだけで眠くなるのに夜寝ようとベッドに入ると目が冴えて眠る気になれなかったり、ここ数週間は眠った後数時間で目が覚めてしまったり、休日でも朝早い時間に起きてしまって眠れなかったりします(昔から寝つくまで時間はかかると思ってましたが、一度寝ると滅多に途中で起きることはありませんでした)。 ここ1,2年くらい月2,3回くらいの頻度で体調がさほど悪くないのに、会社に行く気がなくなってしまい、欠勤をしていることも含めてうつや睡眠障害かな…?と心療内科を受診しようと思いましたが初診の受付をしている病院が近くになく、相談させていただきました。 これはただの睡眠不足と怠けによるものなのか、それ以外の何かなのか また、心療内科以外で受診したほうがよい科があればご教授願いたいです。 失神なら内科でしょうか? ぐだぐだと長くなってしまいましたがよろしければ回答よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

デエビゴの副作用について

person 20代/男性 -

たまたま寝れなかったので、過去に処方されて余ってたデエビゴを飲んだところ、以下のような副作用が出ました サーっという激しい耳鳴りと同時に、ガクンと一瞬意識が落ちる その後、目を瞑ろうとしたら金縛り状態になり、体の痺れとグワングワン全身波打つような感覚。 怖いので、金縛りが解けた後起きようとして座ってPCを付けてyoutubeを視聴しようとしたら、激しい眠気と共に画面が2つに見えてきました。 座ったまま頭がガクンガクンと下がり、何回も意識が飛ぶような状態になり、座ったまま動けず5分程度金縛り この時急に寒気もできました、更にはガクンガクンという動きが小刻みになり、痙攣っぽい動きになってました。寒気で震えてるような感じもありました。 この時あまりの恐怖から救急車呼ぶことも考えました。 とりあえずベッドに移動して、また金縛りと体が波打つような状態になり、気がついたら睡眠状態になり無事朝を迎えました。 以前飲んでたときも確かに金縛りはあったのですが、ここまで激しいのは初めてで、これら一連の流れも金縛りの範疇なのでしょうか。 症状が強すぎてとても不安なのですが、痺れとか複視もあったので、脳梗塞を発症していたりしないですか? また、デエビゴはもう飲まないほうがいいですか? もうデエビゴを処方してもらった病院には通っていなくて相談する医師はいません

2人の医師が回答

急な睡魔、頭痛と夢について

person 20代/女性 -

睡眠不足でもないのに、一日中、眠気が襲ってきます。時々、不意をついたように急激な睡魔もあります。その時に頭痛も襲ってくるときもあります。不思議なのが頭痛で痛いのに、眠くなるところです。普段は昼寝しても1時間で目を覚ましますが、今回は2~3時間寝ていました。その眠っている間に夢を見たんですが、17歳くらい男の子が出てきて、男の子の声じゃなく自分の声?が頭の中に響いてきて、男の子の名前を知りました。そしてずっと前(一年以上前)から夢の中から私を見守っていた存在だったと思ったんです。二回目の夢は、知らない場所に来ていて、あの男の子に会えるかもと思い探し回っていました。その途中、私が今まで出会って来た人達がいました。中には覚えていない人もいました。その後男の子に出会ってこの夢の世界の理を話してくれました。ある日、親同士が口喧嘩してました。布団の中に潜っても声で寝れなくて、で、一瞬意識が飛んで気づいた時は口喧嘩が終わっていたんです。三回目の夢は、イヤホンで音楽聴きながら眠ってたんですが、いつもなら起きた時にイヤホン片方は絶対外れてるのですが、今回全く外れてなくガッチリはまってました。で、三回目の夢の内容なんですが。自分が眠りについた所から始まって、数秒後に頭上げ掻きながら「あー…やっと眠ってくれた」って自分が言いながら起きるんです。その時は自分の身体から少し離れて見てる感じでした。で、視点が変わって、自分の目線に変わって携帯を弄って何か打っているみたいだったのです。その打っているときに突然手が止まり、少し苦笑いしながら「なんだまだ起きてるんじゃん」と言い、低い声で「もう少し眠っててくんないかな?まだやりたいことあるし」と言われ意識が飛び?眠ってしまいました。夢は自分自身の声なのに自分じゃないように感じました。

1人の医師が回答

溶連菌治療による副作用について。

person 30代/女性 -

不安の為、相談させてください。 子供より溶連菌がうつり、土曜日に喉の痛みが出て、日曜日に発熱し急病診療所にいき溶連菌の陽性がでました。 その際、サワシリンとメジコン(各2錠1日3回)、ピーエイ錠(各2錠1日4回)が出て、7月28日日曜日夜から服用しました。 1時間程経った時、そのまま寝てしまい明方起きた時はいつも通りでした。 次の日、朝5時頃は微熱はありましたが、6時頃には平熱に下がっていました。 朝8時頃服用し、子供の病院に付き添った時、9時半頃に眠気が来て、その後立ち上がった時に立ちくらみの様な一瞬意識が飛ぶような状態になりました。 その後歩いていても短時間で何回か起き、歩くのが怖くなり病院内を車椅子移動していました。 昼の薬は14時頃服用し、ピーエイ錠が眠気がくると書いてあったので、サワシリンとメジコンだけ飲みすぐ寝ました。 夕方起きた時は少しフワフワ感はありましたが、よく寝れたので少し楽になった感じでした。 夕食後、怖くなり今まで服用したことのあるメジコンだけを服用しましたが、同じく1時間ぐらいたったらフワフワしてきて、雲の上をあるいているような気分でした。 総合病院の夜間救急にいき、血液検査もしましたが、CRPは5あり高いので、サワシリンは帰宅後から服用するよう指示があり、帰宅したのが本日朝3時頃でしたがサワシリンだけ飲み就寝しました。 脳も気になり本日MRIを撮りましたが異常なく、ただ重心の検査では左右ともブレており、小脳が薬の影響で攻撃され車酔いのようになっていると言われました。 脳神経外科医よりサワシリンが原因だと思うから、かかりつけの内科に相談するよう指示があり、今まで飲んだことのある抗菌剤に替えてもらいました。 副作用による立ちくらみ、めまいはいつぐらい続くのでしょうか? 日常生活に支障をきたしているので、本当に困っています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)