人間関係 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:77 件

膵嚢胞について5つのご質問

person 40代/男性 - 解決済み

先月受診した人間ドックの腹部エコーにて、5mmの膵嚢胞(疑い)の所見がありました。※血液検査、腫瘍マーカーは異常なし 精密検査を待つ間に、膵嚢胞について色々と調べているのですが、いくつか理解しきれていない点があるので、どうかご教示ください。 1.嚢胞の発生時期について 5年以上同じ施設で腹部エコーをしていて、今年初めて膵嚢胞(5mm)を指摘されました。 これは、前回(10か月前)の人間ドック以降に発生したとみるのが自然でしょうか? それとも、単に検出できなかっただけの可能性が高いでしょうか? 2.嚢胞種類の特定について ある程度のサイズにならないと判別不可という情報もある一方で、EUSであれば1mmでも判別できるといった情報もあります。少なくとも単純性かIPMNかの判断はEUSで可能なのでしょうか? 3.サイズによるリスク度 10mm未満の小さな嚢胞であれば悪性化はごく稀という見解が多い一方で、併存膵癌の発生率については、サイズは関係ないといった意見も散見されます。後者も否定できないとしたら、ごく小さな嚢胞であっても半年ごとのフォローが望ましいのでしょうか? 4.多臓器癌合併の問題 こちらも研究時期によって意見がわかれるポイントですが、現場における最新の所感をお聞きしたいです。 5.経過観察における主治医の選び方 個々に異なる症例や、定期的にアップデートされるガイドラインを踏まえると、 膵臓学会指導医であることがマストになりますでしょうか? それとも、消化器病専門医であれば選定基準としては十分と考えますでしょうか? 長文で恐縮ですが、現時点で相談できるドクターがいないため、どうか宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

肺癌の疑い 経過観察中 

person 60代/女性 -

母、64歳(自覚症状なし,喫煙歴あり、今年から禁煙)の肺がんの疑いについて現在、受診中の病院の先生の回答に疑問があり,こちらでご意見をいただければ幸いです。 「状況」 今年,2月の人間ドックにて腫瘍マーカーを受けたところ, SCCの値が1.7hとなり要精密検査の結果になりました。 総合病院の呼吸器内科にてCTをとったところ,モヤモヤした塊が見つかる。 1ヶ月後に再度、CTをとのことで,先日5月初めに再度CTをとったところ,変化なし。 さらに経過観察を続け、3ヶ月後にCTを取る予定。 質問1、影の大きさや位置について聞いたところ,今の状態だとなんとも回答できない。    と言われたのですが,CTだけでは大まかな大きさ位置についても判断できないものなのでしょうか?    ※画像を見た感じでは画像左側の肺で背骨の近くにあるように見えました。    (1回目の担当医は退職され2回目は新しい専攻医の先生が対応をしてくれました。) 質問2、肺がんの疑いがあるからと言って高い確率でがんだという事はないそうですが,     経過観察中に転移したり,進行したりすることはないのかと心配しております。     経過観察中に急激に進行してしまったり,転移したりという事例は少ないものなのでしょうか。 質問3、母の手の平に痛みを伴わないしこりがあります。何か肺がんの疑いと関係している可能性はありますでしょうか?※病院で聞きそびれてしまいました。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

子宮頸がん検診にてHSIL高度異形成

person 40代/女性 -

はじめまして。分からない事が多く混乱してますので教えて下さい。 毎年受けている人間ドックの頸がん検診で、4年異常なしでしたが、今回初めてひっかかり、HSIL高度扁平上皮内病変となり、子宮筋腫と卵巣嚢腫で長年経過観察中の総合病院へ精密検査を受けに行きました。 コルポスコピー生検し3箇所組織検査へ、本日結果を聞きに行くと、内2 箇所が高度異形成CIN3である為、手術が必要と言われました。 今まで1度も異常が無かったのに、いきなり高度異形成になるんですか?とたずねた所、そおゆう方もいらっしゃいます、なので検診が大事なんで早期発見できて良かった。 妊娠、出産を望むなら、円錐切除手術で、もお望まないなら全摘手術になります。 いわゆる前がん状態で、1.2ヶ月位ならなんともないですが、これが半年後とかになるとなんとも言えなくなるので、御家族と相談して決めて来てください。 また、手術する前に筋腫(10cm)卵巣嚢腫(3mm)も1度改めてみさせて貰いたいので、次回MRIとらせてくださいと言われ2週間後にMRI撮ります 頭が真っ白になり何も聞けず、診断結果の紙みたいなものも無く、添付の写真の紙だけもらって帰ってきてしまいました。 先程自分で色々調べていたら、高度異形成にPDTという治療があるという動画を見つけたのですが、円錐切除手術とPDT、どちらの方が良いのか教えてください。PDTが受けれる病院は少ないのでしょうか?あと人間ドックで受けたscc腫瘍マーカーが1.7でしたが、高度異形成と関係してますか? 漢方でHSILがNILMになった方もいらっしゃる様でしたが治る場合もあるのでしょうか? 納得したいのですが中々理解できずこちらでおたずねさせて頂きました。 年齢的に難しいとは思いますが妊娠出産を望んでいます。どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

人間ドックの結果CA19-9異常値、便潜血2日目+が出ました

person 30代/女性 -

33歳女性です。先月7月末に初めて受けた人間ドックの結果が、腫瘍マーカー「CA19-9」の数値59.9、更に便潜血検査2回のうち2日目のみが+との結果で、再検査となりました。 他にも上部消化内視鏡検査で所見あり(要経過観察。年1回内視鏡検査を受けるよう指示あり)、また尿検査で軽度の所見、赤血球沈降速度が軽度遅延とのことで、こちらは両方とも差し支えありませんとの結果でした。 便検査は1日目は便がコロコロとしていた上に硬すぎてうまく採取できず、2日目は硬さ普通でしたので説明書通り表面を綺麗に採取できました。1日目がうまくできなかったため、本来なら2回とも陽性なのでは?と疑っています。 急いで週明けに病院消化器科での精密検査の予約をとりました。おそらく大腸内視鏡検査をすることになると思いますが結果がでるまで不安です。精密検査の結果がでるまでは何とも言えないところであるのは承知の上なのですが、いくつか質問をさせてください。 1.上記の結果で、私が受診するのは消化器化科だけでいいのでしょうか。 2.昨年10月に第1子を出産、その後11月に産後1ヶ月検診で受けた子宮頸がん健診では軽度の炎症がありとの診断で、2年に1回必ず検査を受けるよう指示がありました。このこととCA19-9の異常値は関係があるのでしょうか。週明けに消化器科は受診予定ですが、婦人科にも相談した方がよいでしょうか。 3.便潜血だけでなく腫瘍マーカーも引っかかってしまい、さらに胃内視鏡検査にて要経過観察となると癌の可能性は高まってしまうのでしょうか。 初めてのことで動揺しており、読みにくい文章となってしまい申し訳ございません。 御回答のほど、何卒よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)