仰向けで寝てしまった妊娠中に該当するQ&A

検索結果:123 件

生理前 妊娠の可能性があり不安です

person 20代/女性 -

先月、25日17:00頃に避妊具無しでの性行為をし、2度中に出されてしまいました。27日の昼にアフターピル(JOSEI)を服用しました。 3月の排卵日は22日辺りの予定でした。 アフターピル服用後に、2〜3日程度茶色いおりものが出ていたように思います。 初性行為だったからか、1週間以上下腹部痛や腰痛、頻尿が続いていました。(現在も若干残っています。) 茶色いおりものが出なくなってからおりものがほとんど確認出来ませんでした。 4月の生理予定日が6日辺りなのですが、生理前の症状がいつもより軽く(まったく無いわけではありません。)、また今朝(5日)ごく少量の茶色いおりものが出ていましたが、夕方には黄色いおりものに変わっていました。 望まない性行為だったこともあり、行為をしてからずっと妊娠していないか不安で眠れず、泣いてしまう日もあります。 不安で仕方なく、ずっと関連する記事を調べてしまいます。 今はまだ検査をしても正しい結果が得られない時期だと読みました。 ピル服用後のおりものが消退出血かもしれないと思っていたのが、今朝(予定日直前)茶色いおりものが出た事で、もしかして本当に妊娠しているかも…と不安で不安でたまりません。 行為後から下腹部(左右どちらかがチクチク痛む)や、数日からの腰痛、仰向けに寝転がるとお臍の横辺りが痛む症状があったので、元々かなり生理不順だった事もあるので今月4日に産婦人科を受診し、内診していただきました。子宮に異常は無く、10日にホルモン検査をしていただく予定です。 もし10日に生理が来ておらず、妊娠してしまっていた場合、その検査で判明するでしょうか? また、今朝の茶色いおりものがもし着床出血だった場合、ピル服用後の茶色いおりものは何だったのでしょうか? 生理前の症状と妊娠初期の症状がかなり似ていると調べたので、ますます不安で何も考えられません。 金銭的な理由から中絶する事も厳しく、しかし妊娠は望まない為本当に不安です。 長文お読みいただきありがとうございます。 どうかお知恵をお貸しください。

2人の医師が回答

右乳房の痛みと、乳がんの可能性について

person 30代/女性 -

お世話になります。 時々、というか度々、右乳房痛が有ります。 乳がん検診を受けた方が良いか気になっています。 ・産後の血乳と乳房痛について 昨年の1月に第2子を出産しました。 出産後から乳房がガチガチに張り、熱を帯びる程痛くて、初めての授乳で右側から血乳が一度出てしまったのですが、担当の看護師さんからは「最初の血乳は良くあることなので、恐い病気とかは心配しなくていい」と言われました。 血乳は結局その一度のみで、それからはありませんでしたが、それがずっと頭の中で不安になっています。 その後の授乳期間中も、度々右の乳頭辺りに痛みがあり、乳腺科に電話したり、母乳外来も行きましたが、乳腺科は「授乳中だから痛いんだと思います、授乳中は乳がんの検査も出来ません」と言われ、母乳外来でも痛い原因は吸わせ方が浅くて乳頭を傷めてると指摘されました。 断乳後も、月に数日間ほど、右乳房痛があります。周期はよく分からず、痛い日が続いたり、痛くなくなったりしますし、妊娠前から痛む事は時々あったと思います。 痛み方としては、激痛などではなく、右乳房全体の何となく気になるようなジンジンするような鈍痛と、乳頭辺りの鈍痛、たまに脇の辺りも同じような痛みがあります。 お風呂の際や、仰向けに寝た時に乳房や脇を押したり触っていますが、自分ではしこりは触れません。 ・がんの場合の進行度について 現在断乳から半年経過したので、乳腺科で検査を受けようと思っているのですが、 乳がんの可能性はどの程度あるのでしょうか。 もしがんの場合、しこりには触れなくても進行している恐れはあるのでしょうか? 元々心配性と臆病で不安になって毎日調べています。 ・遺伝性と30代の罹患について 最近知り合いが30代で乳がんになり、30代で罹患する人数が増えているように感じ不安になり、 血族ですと父方の叔母(父の妹)が2人乳がんを経験しているので遺伝も心配しています。 (今年38歳。自治体の乳がん検診は40歳からとなります。) よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)