前立腺肥大 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:75 件

腎盂尿管がんの可能性

person 50代/男性 - 解決済み

3週間前にご相談させていただきました内容の続きです。 約10年前の検診で顕微鏡的血尿2+を指摘され、泌尿器科に定期受診し前記血尿と前立腺肥大以外に異常を指摘されたことはありません。 昨年12月に採取した検体による細胞診で、下記の判定を受け、先日膀胱鏡検査を受けました。 判定 異型細胞(偽陽性) 所見 尿路上皮細胞 赤血球 異型尿路上皮 ごく少量の軽度核腫大を呈する細胞が出現しています 非腫瘍性を疑いますが、少量であり確定困難です 白血球(+) 結果は、前立腺の肥大が認められるが膀胱の状態はなめらかで、腫瘍や炎症も見られないとのことでしたが、3週間前の尿の細胞診の判定が次の内容でした。 判定 異型細胞(偽陽性) 所見 尿路上皮細胞 赤血球多数 異型尿路上皮 白血球(+) コメントがないことと「赤血球多数」以外は前回と同じですが、次は腹部の単純CT検査をすることになりました。 昨年暮れのエコー検査で腎臓や膀胱の状態を診てもらっていますが、特に異常は指摘されていません。 自分が懸念しているのは腎盂尿管がんの可能性です。 膀胱がんよりも稀ということは調べてわかりました。 膀胱がんが否定されたことを素直に喜ぶべきと思いますが、次の心配が浮かんでしまい、ご相談させていただきました。 なお、関係があるかわかりませんが、馬蹄腎(下側わずか)であることを前回書き漏らしていました。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

前立腺がんの可能性について

person 50代/男性 - 解決済み

2年前、腫瘍マーカー検査でPSA 5.9となり、MRI検査「異常なし」で経過観察となりました。 1年後 PSA7.3、MRI 検査「疑いあり」で、「生検(経でした。 毎回尿検査を実施、生検前の直腸診も異常もなく、先生からは 前立腺肥大や、前立腺炎とは言われておりません。夜間頻尿などの自覚症状も特になし。 今年7月に定期検査でPSA 10.8となり、1か月後の8月に再度PSA検査し、結果変わらなければMRI検査、結果によって再度生検を検討。半年前に生検で陰性だったのですが、生検でがんにヒットしなかった可能性もあり。と先生から診断されました。 1.今回のケースで前立腺がんの可能性はどのくらいでしょうか? 2.仮にがんの場合、進行度はどのくらいでしょうか。移転とか可能性あるのでしょうか。 3.PSAが高い(10以上)のは、前立腺がん以外に何が考えられるでしょうか?座り仕事は多いです。 4.右の睾丸を押すと若干痛みを感じる症状が10年前頃からありますが、PSA高値と関係あるでしょうか? 【検査経過】 21年10月 PSA  5.950 21年12月 PSA  6.035 21年12月 MRI  5段階の「1」 22年 4月  PSA  4.281 22年11月 PSA 7.320 22年12月  PSA 7.719(FT比 11.7) 22年12月 MRI  5段階の「4」 ※左側にグレーな影あり。(1.2ミリ か、12ミリで小さいとのこと) 23年 1月 生検  がんではない ※左右6本ずつ計12本 23年 4月  PSA 8.281 23年 7月  PSA 10.831

1人の医師が回答

中リスク前立腺癌の治療開始時期等について

person 70代以上/男性 -

今月74才になりました。6月末に大学病院で生検を受け、中リスクの前立腺癌との確定診断に至りました。8月上旬のCTと骨シンチ検査終了後に治療方針の検討に入ります。 1.PSA検査の推移 2022/2 4.40 2022/5 4.50  2022/12 6.90 2023/2 5.71 2023/6 6.20 2.2023/1 MRI検査  (診断)前立腺癌疑い cT2a N0M0 カテゴリー 4 右葉辺縁域に帯状の陰影 8.6ミリ 3.2023/2 直腸診、経直腸的超音波検査 前立腺体積50 mlと肥大 4.2023/6 MRIフュージョンにて生検 (診断) 前立腺癌 14本中2本 陽性 ターゲット生検 2本 1か所(右側) グリソンスコア 4+3 6ミリ/10ミリ 系統的生検 12本 1か所(左側) グリソンスコア 3+3 0.5ミリ/10ミリ 病期 T2a リスク分類 中リスク 質問1  今回の生検で前立腺の左右から腫瘍が見つかりました。左側は低リスクの微小癌とのことですが、すべての検査終了後にT病期はMRI画像診断でのcT2a からT2cに変更されるのでしょうか。 質問2 主治医からなるべく早く治療に入るようにとの話がありましたが、別途放射線科医からも重粒子や陽子線等を含めて幅広く意見を聞きたいと思っています。これから1~2か月検討し治療は11月頃から開始できればと考えていますが、その程度の時間的余裕はあるでしょうか。 質問3 放射線治療では、IMRT 寡分割照射で15回通院する必要がありますが、通院に電車を乗り継いで片道1時間30分かかります。照射期間中は併行してホルモン治療を行うとのことですが、治療開始直後から放射線とホルモン治療の影響で通院が難しくなるような倦怠感や下痢症状などの副作用が起きることはないでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)