咳が続く 40代に該当するQ&A

検索結果:6,824 件

溶連菌からつづく喉の痛みについて

person 40代/女性 -

12/8日から喉に強い痛みがあり、治らないので 12/11に耳鼻科を受診し、喉の強い赤みやリンパの腫れがあり、溶連菌の検査でうっすらと陽性がでたので、その日から溶連菌の治療のため5日間抗生剤を飲み始めました。 症状は喉の強烈な痛みと微熱37.0のみで 高熱やその他風邪症状はありませんでした。 抗生剤を飲み始め、喉の痛みは落ち着き、3日目にはこのまま治るのかと思っていたのですが、4日目あたりから、概ね消滅したかと思えた喉の痛みをまた感じ、最初の時の耐え難いような痛みではなく、飲み込むと痛む感じです。また、同じくして、咳がではしめました。 それから今日まで、喉の痛みと咳があります。 発熱やだるさなどはありません。 喉の痛みが取れず不快なので、 12/20に再度耳鼻科を受診しましたが、炎症が治り切っていない、そんなすぐには治らないとのことでした。 そこで質問ですが 溶連菌治療後も喉の痛みは一定期間続いたりするものなのでしょうか? また、咳も続いています。特に朝と夜に咳がでます。テレビでインフルエンザなどの後に咳喘息が増えていると見ましたが、その症状でしょうか? これら症状は時間の経過とともに治りますでしょうか? よろしくお願いいたします。

10人の医師が回答

気管支喘息の治療について

person 40代/男性 -

こんにちは。 現在40歳 男 です。 30代前半ごろから風邪の咳が1ヶ月残ったりしてました。 4年前に呼吸器内科を受診したところ、No値30と高く、気管支炎、喘息の気があるとの事。 その際に吸入ステロイドを処方され症状は1週間ほどでなくなりました。 その後、喘息の症状はなかったのですが、去年の5月1ヶ月続く咳で再度受診、前回同様に吸入ステロイドを処方してもらいました。 今回も5月2週間ほど咳が続いており、同じ呼吸器内科を受診するつもりです。 上記の喘息症状は軽い咳気と時折蒸せるように出る咳です。 そこで質問なんですが、ネット情報で、喘息症状がでなくても、喘息患者は慢性的な気管支炎状態にあり、放置すれば気管支壁が厚くなり、より重篤な症状へ進行しやすいとありました。 私の年1回ほどの喘息症状でも、定期的通院して、ステロイドを服用するのがいいのでしょうか? 今の程度がどの程度の喘息かわからないのですが、今のように症状が見られたら通院っという事で大丈夫何でしょうか? 今の呼吸器内科の医師からは何も指示がないのでスポット的に受診しております。 回答お願いします。

2人の医師が回答

風邪からの1か月続く咳。吸入薬で改善せず、喘息ではないとの診断で治療法わからず困っています。

person 40代/女性 - 解決済み

私自身の相談です。43歳(女性)今年の6月に出産、現在授乳中。8月7日に風邪をひいてから咳が続いています。 8月9日より、シムビコートを1日6~8吸入していましたが改善せず、8月18日に呼吸器内科を受診しました。 胸部X線、肺機能検査は異常なし。気管支の好酸球は基準値内、Eosinoは2.3。アレルギー検査では、22項目のうちスギがクラス2となった以外は陰性。 咳喘息と仮定し、エナジア(高用量)1吸入/日、デオフィリン1、プランルカスト、カルボシステインを2回/日が2週間分処方されましたが、症状ひどくなり8月21日再受診しました。効果が出ないのはおかしい。咳喘息ではない、育児や授乳によるストレスだと言われ、リーゼを処方されました。 抗不安薬には抵抗があり服用していません。 その後も夜間になると気管支が痛痒さが強くなり、息を吸っただけで咳が止まらなくなります。 9月1日、再診でも見立ては変わらず、エナジア、寝前にデオフィリン100mg、モンテカルスト10mg、アンブロキソール45mg、リーゼ5mgが処方されました。 ・これまでも風邪をひくと咳だけが長引くのは変わりません。ストレスによる咳との診断は腑に落ちません。他にどのような病気と治療法が考えられるのでしょうか? ・別の病院に行く場合、好酸球を調べる検査(検査機器メーター見ながら息を吐く検査及び血液検査)が、吸入薬を使っていると正確な数値が出ないと聞きました。どのくらいの期間、吸入をやめてから検査してもらえば正確な結果が得られますか? ・いつもなら徐々に咳が改善するのに今回はよくなりません。加齢や出産で体質が変わるということはありますか? ・風邪から咳喘息に移行しないよう気管支を「鍛える」ということはできるのでしょうか?学生時代吹奏楽をやっていた時期は咳がひどくならなかった記憶があります。

2人の医師が回答

コロナ後の咳について

person 40代/女性 -

1ヶ月ほど前にコロナにかかりました。 発症4日頃から咳が辛く、療養後、抗原検査が陰性になった後も咳が続いていたため、発症2週間後に呼吸器内科を受診しました。 血液検査と呼気検査、CTで診てもらったところ、血液検査の結果は後日、呼気検査は18ppb、CTの所見は軽い肺炎を起こした跡があるものの、他には悪いところは見当たらないとのことでした。 もともとアトピーがあるため、アレルギー体質の人は咳が残りやすいと説明を受けました。 診断としては、喘息を起こしているとのこと。 現在、処方として、 ・デリルシー 100エリプタ14吸入薬 ・ラベプラゾールNa ・エピナスチン ・モンテルカスト ・アンブロキソール ご相談は以下です。 受診から一週間が経過しましたが、未だに咳は軽くなったり少し悪化したりを繰り返しています。コロナ後に咳が残るのは珍しくないと聞きましたが、このまま治療しながら日にち薬で回復していけるのでしょうか? あと、過去7、8年前にに潜在性結核と診断されたことがあります。 当時不妊治療中だったので、すぐに対応できず抗菌は今もしておらずそろそろと思っていたところでした。 今回CTの所見では、軽い肺炎の跡以外異変はないとのことでしたが、あまりにも咳が治りにくいかんじなので、この咳がもしかして結核が発症したものなのでは?と不安になりました。 (診察時先生には潜在性結核のことを言えませんでした。) 呼吸器の先生方はCTだと万が一結核を発症しているのであれば、すぐにわかるものなのでしょうか? 受診時にお話していたらと後悔しております。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)