大後頭神経痛 男性に該当するQ&A

検索結果:16 件

後頭部が押すと痛みが増します

person 30代/男性 -

二時間前から急に痛みがでました。 後頭部の左側の首の付け根から少し上の骨が出っ張ってる部分です。一ケ所ですが範囲は五百円玉くらいで、範囲内なら何処を押しても同じ痛みです。 押すとかなり強い痛みがあります。 例えば、ぶつけた後に少し腫れて触ると痛むのと似たような痛みです。 触らなくてもちょっとだけヒリヒリ痛いです。 ぶつけた記憶はないですが、明らかに右側よりポッコリと骨が腫れてる感じがします。 三十分仮眠しましたが治まりません。 後頭部神経痛ぽいのは何回か経験していますが、今回は神経痛というよりは骨?が腫れてて痛い感じなので、 痛みは持続してて触ると痛いのが治まりません。 ニキビ系の可能性があるかもと思い、爪でカリカリ掻きましたら、一ケ所だけプックリと米粒大の小さな膨らみを発見しました。 場所は先ほど説明した首の付け根から上の骨の出っ張りより1センチ上です。 この小さな膨らみより上全体は全く痛くありません。 外部というより、内部から膨らんでます。 しかしこの膨らみ自体を爪で押してもあまり痛くないです。 押すよりも爪で引っ掻く様にスライドさせると痛みがでる感じです関係性ある膨らみかは不明ですが、痛み方が同じなので関係ありそうです。 痛い所は触らないと痛みはちょっとですが、触った後はジンジンと痛みが強く残って十数秒くらいすると、また元の小さな痛みにもどります。 初めての痛み方で不安なので長文になってしまい、すいませんでした。 宜しくお願い致します

1人の医師が回答

歯の神経の治療後に悪化した発熱と頭痛について

person 20代/男性 -

歯の神経の治療後に発熱と頭痛が強くなったため相談しました。 経過としては、 9/22ごろ:左上大臼歯の自発痛と同側の頭痛 9/24:当日起床時に微熱、神経の治療後の夜に39度台の発熱と頭痛、関節痛、唾を飲む時の左側の喉の軽い痛み 9/25:38-39度台の発熱と頭痛、唾を飲む時の左側の喉の軽い痛み 9/26:37.5度程度の熱と頭痛、唾を飲む時の左側の喉の軽い痛み といった感じです。 頭痛は急に動いたり頭を細かく動かしたりするとぐわんぐわんするような痛みで、安静にしているときは特に頭頂部から後頭部にかけて不快感があります。頭痛の程度は9/24から若干良くなっているかなとは感じます。 歯科の治療では応急処置のため神経を取り切っている訳ではないらしく、メイアクトMS錠100mgを3日分処方され服用しています。また、おそらく麻酔を刺された部分と思いますが、口内炎の様なものも確認できました。 加えて、歯の自発痛が生じる数日前に屋外の観光地を訪れたのですが、マスクをしない方々や首都圏ナンバーの車が多く見られたこともあり、新型コロナの可能性も否定できないかと思い不安です。なお、ワクチンはPfizerを2回接種後3ヶ月程度経過しています。 このような状況ではどのような可能性が考えられるでしょうか。また、軽快するかしないかに関わらず発熱外来などの受診も考えた方が良いでしょうか。 ご回答をよろしくお願いします。

5人の医師が回答

右側の頭頸部に広がる症状について

person 40代/男性 - 解決済み

抜歯後、50日経過しました。 右の奥から2番目です。 虫歯治療により、原因不明の歯痛と 頭痛、目の奥の痛み、頬の痺れ 耳の奥の痛み、肩や首まで痛みが 広がりました。 この症状が7月から続いています。 耳鼻科では、副鼻腔に炎症はあるが 症状を出すほどでは無い。 CTでは、歯の根の間に炎症ありの指摘。 脳外科では、頭に異常なし。 目の上からのMRI撮影。 口腔外科では、原因不明。 40日の検診で、歯茎の疼きを相談 しましたが視診のみで異常なし。 神経内科では、問診と触診にて 大後頭三叉神経痛と診断が出て、 リリカが処方されました。 25mgを寝る前に1錠、これを2週間、 3週間目から2錠をとの指示です。 まだ、2日目だからか症状は全く変化 ありません。 特に、歯茎の疼きが顕著にあります。 歯茎の表面上は異常が無いように思えます。押すと少し痛みます。 歯茎の内部に何かある気がしています。 歯肉癌は目で見えない内部にも出来る ものでしょうか? 上顎洞癌も怖いですが 耳鼻科での8月のCTでは歯茎の中の 炎症のみの指摘でした。 口腔外科でも最初に歯科用CTを撮りました。上顎洞は見ていないですか? 口腔外科は大学病院です。 もう、どこに行けば良いのか悩んでます。

2人の医師が回答

脊柱管狭窄症

person 40代/男性 -

頚部の脊柱管狭窄症での相談です。 経緯は以下の通りです。年末に事故に合い前方からの逆突で加害者車両はごみ収集車です突然停車中に携帯を見てたら前が暗くなるのに気がついたので、とっさにハンドルをにぎり身構えたのかの状態で身体の状態をひねった感じです。当日の夜から熱が出て2日間寝ていました。熱が下がるやいなや首から肩にかけての痛み腰の痛み左上下肢の痺れと痛みが強くなり整形外科にかかりました。 既往症があり2年前に転んで後頭部、背中を強打し後頭部の痛みと左上下肢の痺れはありましたが脳神経外科での治療を事故年の5月ころまでリハビリと薬の服用をし以降、投薬のみで治療していました事故にあったころは痺れも少しは治まり痛みも後頭部痛がたまに気になる程度まで回復していて2月から仕事に復帰する予定でした。 現在通っているいる整形外科ではMRの結果C5.6の脊柱管狭窄症があると診断されているものの 事故によるものではないと言われていますが、26年8月の怪我の際に脊髄の専門医がいる総合病院でも心配だった為、受診し26年9月にMRI検査後、脊柱管狭窄症とは言われていません、また現在通っている整形外科の主治医から私は脊髄の専門ではないので前回の怪我の際の先生に一度診てもらい手術した方がいいと紹介状を渡れました。私も以前の痛みとはまったく異なるので前回の画像と比較してもらう為にも受診し28年1月の画像と26年9月の画像と比べてもらいました結果、脊柱管狭窄症で手術の必要姓があると言われています。 反射も悪く握力左17右30程度です。また今何らかの形で頚椎に衝撃等が加わると寝たきりになる可能性が大であると言われています。 もし27年12月に事故に合わなかったとして26年9月と27年2月のMRI検査で異常がなく28年1月のMRI検査で脊柱管狭窄症と診断されわずか10ヶ月程度で手術が必要な状態になりうるものでしょうか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)