妊娠中野菜ジュースに該当するQ&A

検索結果:73 件

妊娠中の感染症や残留農薬について

person 30代/女性 -

現在妊娠14週目の初産婦です。普段の生活の中で色々なことに神経質になってしまっているため長くなりますがいつくか質問させてください。 1、つわり中に無性にパンや麺類が食べたくなり、主食はパンやパスタ、うどんばかり食べていたのですが、アメリカ産やカナダ産の小麦粉に使われている農薬が胎盤を通過し胎児の脳に障害を与えることが判明したというネット記事を読んでしまい非常に不安です。小麦粉を毎食食べていると胎児に影響は出るのでしょうか? 2、野菜はどの程度洗えばトキソプラズマ の影響がなくなりますか?実家の畑で野菜を栽培しておりますが野良猫がおりよく糞をするそうです。母親はその畑でとれたパセリなどをさっと洗う程度でミキサーにかけ野菜ジュースを作っているのですが、トキソプラズマ 感染症にならないでしょうか? 3、メキシコ産のアボカド を洗わずに剥いてその包丁で身を切って食べた場合、何らかの感染症にならないでしょうか? 4、野菜を生で食べる場合どの程度洗えば農薬はとれますか?さっと洗う程度では残留農薬が胎盤を通してしまうのでしょうか? 5、前の晩に作ったカレーを次の日の昼まで常温保存したものを食することは妊娠中は危険でしょうか?

1人の医師が回答

妊娠初期の血糖

person 20代/女性 -

二人目妊娠中で、今九周目に入ります。 この間の血液検査で血糖が125もありました。 家族に血糖が高い人や糖尿病の人はいません。 先生は、まぁ大丈夫だと思うから詳しい検査はまたしましょう。という感じでした。 血液検査前は、グレープフルーツジュース、野菜ジュース、クルミあんぱん、塩味のゆで卵を食べました。 それの影響もありますか? でも、赤ちゃんのためなので、食生活は気をつけています。つわり中で偏りはありますが。 一番つわりで助かるグレープフルーツジュースもやめました。 気をつけているのは野菜多めの、炭水化物は一番最後に少しだけ。お米は玄米に変える予定です。 お菓子は食べない。(稀に食べても一口だけ)つわりが落ちついてる時は散歩をする。(最近まで茶おりもありあまり動けませんでした) まだ何か気をつけたほうがいいことはありますか? 心配なことは、 空腹でも気持ち悪いので、果物をたべてしまうこと。グレープフルーツなら半分、キウイなら一個、バナナなら一本、梨かりんごなら半分弱のどれかです。それを無糖ヨーグルトに入れて食べるのがおやつ?変わりです。でもお菓子はやめても果糖をとりすぎていないか心配です。 どんな食生活が一番いいのでしょうか? 今、何をどう食べたらいいのかわかりません。野菜多めと言ってもつわりでそんなに食べれないので偏りもあり、赤ちゃんへの影響が心配です。 あと飲み物はお茶と牛乳以外に、たまになら100%のジュースやココア一杯なら飲んでもいいのでしょうか?それとも甘いものは一切だめですか? 食べれないときに空腹を紛らわすようにお茶以外のものを飲みたいんですが、甘い考えでしょうか? 病院でも相談する予定ですが、何かアドバイスよろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)