安定期 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:928 件

ストラテラ服用中、副作用?

person 40代/女性 -

自身の上手くいかないところが気になり、(運転が極度に苦手、幼少期から部屋が片付かない、人間関係に悩んだり、人の顔色で落ち込みすぎる、悩みを引きづりすぎる等)発達検査を受けたところ、adhdの不注意がある(asdも少し?ある)とのことで、ストラテラが処方されました。 10ミリですが、最初の一週間、頭痛、不安が強く出て、そこは乗り越えたのですが一月たっても歯の違和感等があり、不安?ぽいです。 右上の歯の違和感は10年以上前から出て、(当時は痛みのように)MRIなども問題なく、別の病院で抗うつ剤を飲んでいた時期もありましたが、違和感が全くないとはいいませんが、ない、もしくは共存して何年も気にならず生活していたのですが、ストラテラを飲み始めて強くなっているかんじです。 昨日、受診日で、あなたが薬を必要と思っていないから身体に出ている asdの過敏症状としても反応してるんだろうけど というお話で10ミリでまた様子見になりました。 受診日で緊張した自覚があるのでそのせいで身体が反応しているのかもしれません。  何年も前ですがいろんな抗うつ薬を色々ためした時も、服薬初期に精神不安定になったりが強く、飲める薬が限られました。その際もあなたが薬を怖がっているから。。と言われました。 服薬は最初考えていませんでした。(家から遠い病院なので服薬でしんどくなったときすぐに行けないと不安にもなる)大人の発達検査をしているところを聞いて、受診しました。発達障害かどうか知りたかったからです。 しかし、必要があれば名前はつけることで、自分のことを発達障害だからとか思ってはいけない。 だけど、この数値はあなたの100%出てないから薬で直したほうがよい(1年くらい飲めば、後はその循環で脳がそのままいく)とのことで頑張ろうとしているのですが。。 まとまらずすみません。 アドバイスをお願いします。

3人の医師が回答

不安障害を治したいが

person 50代/女性 -

数年前から心気症と全般性不安障害があります。 一時期、心療内科に通い、デパスや睡眠剤を飲んでいましたが、薬が切れてくる時の辛さがあり、やめてしまいました。 その後、更年期ということもあり、色々と体の不具合が生じました。 〇高眼圧症(眼科に定期的に検診に 行き、まだ服薬はしてない) 〇肝機能数値が高い(ALTが75、大学病院で精密検査、特に異常無し) 〇過敏性腸症候群便秘ガス型 (これが原因で痔の手術を2ヶ月前にし、まだたまに切れるので、慢性便秘薬を飲み続けている。肛門科の通院もまだ続けている。) 〇気管支喘息(軽度で減薬中、今は吸入薬のみ、発作なし、喘鳴なし) その他の持病等はなく、中肉中背で毎日ウォーキングを1時間やってます。水分補給、食事、睡眠等、とても気をつけて毎日生活しています。 それでも、毎日のように何度か不安で仕方なくなる時間帯があります。 特に痔の手術の後が痛くなったり、腰痛、肩こり、頭痛等の症状が出やすく、その度に怖くて不安になり、このまま一生、治らず続くのではないかと、いてもたってもいられなくなります。時々、パニックにもなります。この状態になってからも、心療内科に何度か行きましたが、どの先生も今の私の体調では(肝機能軽度障害、高眼圧、便秘、喘息)抗不安薬、抗うつ薬、漢方薬など、飲める薬はないと言われます。多少飲めそうな薬はあるが、今の症状が何かしら悪化することが強く想定されると言われ、薬を出して貰えません。 薬なしでカウンセリングも何度か通いましたが合わずだめでした。 この先、色々な体調不良を克服するためにも精神的な安定が必要だと自分では強く感じています。 ⚫この状況の私にも飲める薬はあるのか?その薬は何でしょうか? ⚫その薬は心療内科でないともらえませんか? ⚫薬を飲まずに不安障害を治す方法は他に何がありますか?

4人の医師が回答

息苦しさが続いています。

person 50代/女性 - 解決済み

高脂血症で頸動脈にプラークがあり2年前から循環器内科で治療中です。 又3年ほど前から不眠症で心療内科にもかかっています。 自律神経の不調を自覚していて、いつもどこか調子が悪い気がしてすっきりしません。 今年に入った位から、胸が痛いような胃が痛いような感覚が続いて不安がありました。 高脂血症の方の主治医に相談して2ヶ月ほど前に心電図と心エコーをとりましたが、その時は特に異常はありませんでした。 その後もあまりすっきりはしなかったのですが、2週間ほど前、急に暑くなってきたせいか喉が異常に渇き苦しくなりました。 同じ症状は以前も1度ありました。 水分を取ってもあまり改善せず苦しかったのですが、市販のドライマウス用のうがい薬を使ったら大分落ち着きました。 ただ、その直後から今度は息がしづらい感覚が始まり、それが10日ほど続いて今も改善しません。 先週心療内科の定期診察の日に相談して半夏厚朴湯を出して頂きました。 これまでも頓服で飲んでいましたが、毎日飲むように言われました。 1回1袋では効かず、2袋飲むと楽になりました。 ただ、数日たって今日などは2袋飲んでも息苦しさはあまり改善されなくなってきました。 アルバイトなど仕事中忙しいと息苦しさは感じなくなるのですが、終わると反動なのか息苦しさが増してしんどくなります。 首や肩にも力が入っている感じです。 夜遅くなってくると落ち着いてくるのですが、いつもより期外収縮を多く感じるので不安になります。 心療内科で頓服として出して頂いた安定剤(リーゼ)を飲んでみようか、それとも心臓などの検査をした方がよいか迷っています。 軽い運動などを行っても特に状態が悪化することはありません。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)