心臓癌に該当するQ&A

検索結果:2,148 件

胆管癌の再発後の治療について

person 70代以上/男性 -

82歳の父のことです。 昨年6月に遠位胆管癌のため膵頭十二指腸切除を受けました。その際リンパに3個転移があったようで、ステージは2bとのことでした。術後再発予防目的でS-1を勧められましたが、父自身が当時体力も衰え無理と判断し受けませんでした。その後経過観察をしていましたが、昨日、門脈付近のリンパ節に再発がわかりました。門脈が圧迫されて細くなっているところがあるようです。そこで、ジェムザール、シスプラチン、イミフィンジの抗がん剤治療を提案されました。父は2年前心筋梗塞をしており、心臓に9本のステントが入っており、心臓に関する薬も様々飲んでいます。(血液サラサラなど) 抗がん剤をするには心不全のリスクがある、と言われました。他に糖尿病もあります。 そして、余命は月単位。抗がん剤が効いたとしても延命できるのは月単位、とのことでした。 現在腹水がたまり、食事はとれるものの苦しいようです。血液サラサラを飲んでいるため、腹水を抜くのも薬を止める必要があり、それもなかなか難しいと。  そんな中でもひとつ良い兆候があり、10日前の血液検査でアルブミンが2.6だったのが10日ほどで3.5に改善していました。その他、総蛋白、白血球、赤血球、ヘモグロビン、リンパ球などの値も改善が見られました。これは1週間前から始めた自然由来の癌に良いと言われるお茶の効果だと考えています。 1.そこで、今の父の状況で抗がん剤を受けることは適切なことなのでしょうか。 抗がん剤でかえって命を縮め、苦しい思いをするだけなのでは、と考えたりします。 もし先生のご家族だとしたらどうされますか。 2.抗がん剤以外に放射線治療は適応にはならないでしょうか。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

ca19-9が10000

person 30代/女性 -

36歳女性です。 一度ご相談したことがあるのですが、人間ドックで腫瘍マーカーを測定したところ、ca19-9が7300ほどありました。 大きな総合病院に行き血液検査はca19-9が今度は一万程度、その他のマーカーや、アミラーゼなど全て正常値で、血糖値のみやや上限を超える値でした。 全身造影CT、MRCP、婦人科で骨盤内MRI、子宮体癌と子宮頸部の組織診をして、大きな異常はありませんが 子宮頸部のみ軽度異形成とのこと。 あとは、子宮筋腫が複数あるのと、胃カメラで良性ポリープ、また大腸内視鏡でもポリープがみつかり、全て取っていただき、これについて結果待ちの状況です。 先生は、マーカーの値については、何もないのにここまで上がることはあまりないが、理由はわからない。大腸ポリープではここまでは上がらないと思う。 半年程度様子見するしかないかな〜とのことでした。 PET検査はお金もかかるし、なにも見つからないこともあるから、と。 このまま半年放置していて大丈夫でしょうか。 ここ1、2ヶ月で背中の左側や心臓のあたりや肩などが痛むことも多く、膵臓癌なのではと心配が募っていくばかりです。 膵臓の病気はとても見つかりにくいとも聞きます。 別の病院でPET検査等やった方が良いでしょうか。 次の診察で先生に紹介状を書いて頂くかどうか迷っています。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)