急に生野菜が食べれないに該当するQ&A

検索結果:49 件

3歳と1歳の食事の進め方に関して

person 乳幼児/男性 -

3歳8か月の息子がいます。 最近ご飯をとても嫌がるようになってきました。 今まではごはんまだーと何回も連呼していたり、親戚などの集まりがあっても 一番最初に席について最後まで食べているくらいご飯が大好きでした。 もちろん嫌いな料理、野菜もあり、みそ汁などのスープ類や麺類は嫌いな為、 お肉や魚を使って野菜を一緒に炒めたり煮たりすると食べてくれていたのですが、 急に数日前からご飯自体を嫌がり、苦痛になってきているようです。 今までも何度か野菜がいやで食べない波もありましたが、ここまで苦痛に思うほどの いやいやは初めてです。何とか食後のデザート(フルーツやおかしなど)でつったりして 強制的に食べれるものは食べさせていますが、3歳でもこういうことはあるでしょうか?もうすぐ幼稚園も始まるので心配です。。 あと、バナナジュースが好きで、生の小松菜とバナナと牛乳をミキサーにかけて朝飲ませているのですが、今日のお昼にうんちがやや柔らかくジュースがそのまま便に出ていました。時々便がやわらかくなるのですが、生の小松菜は子供には合わないのでしょうか? 最後に、1歳2ヶ月の娘がおりますが、娘も最近ご飯を嫌がることが増えてきました。好き嫌いの好みも多く、今まで炭水化物はお米以外受け付けなかったのですが、最近食パンが好きになり、毎朝食パン一枚を食べています。毎日朝をパンにしても塩分などは大丈夫でしょうか?今は野菜スープや煮物など醤油4,5滴ほどたらしたり、味噌やケチャップ、マヨネーズも少量使用しています。 以上3点よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

家族全員の突然の腹痛について

person 30代/女性 -

昨夜20時ごろ…1年生の二男が入浴中に排便を催し、大量に排便。固形のが出た後に軟便がたくさん出たようでした。腹痛は伴わなかったようです。 昨夜21時ごろ…寝ている時に急に腹痛に襲われ、トイレに行くも普通の便が出ました。その後、さらに強い腹痛に襲われましたが、普通の便の後に少し軟便が出たぐらいでした。その後もお腹の違和感が取れず、今に至ります。 今朝早く…夫が腹痛を感じ、排便し、軟便。それから腹痛はおさまったが、今も違和感あり。 今日15時ごろ…3年生の長男が急に腹痛を訴え、昨日の二男のように一気に軟便を排便。その際、痛すぎて冷や汗を大量にかき、気絶しそう言いました。支えているうちに大量に嘔吐し、顔と唇が真っ白になりました。寝せて起きた後は顔色が戻っていました。腹痛もないそうです。嘔吐も下痢も一度きりです。 食あたりだとしたら、みんなが食べた同じ物として、19時ごろの夕飯にレタスのサラダと油淋鶏を食べました。油淋鶏には切って保存容器に入れてあった小ネギと、生の生姜を入れました。どちらも生です。他は作りたてで熱を通しているので大丈夫かと思います。 また、それを調理中にもう一品作るのに、鶏もも肉を出してその近くで野菜を切っていました。もしかしたら、その鶏ももの生の汁などがとんだかな…?とも考えられます。 もう一つ考えられるのは、昨日急に気温が上がったことです。風も強く砂埃が入るため、窓も開けられず、室温も27℃〜28℃ぐらいでした。北の地なので、この気温差にやられたことも考えられますが、みんなほぼ同時の発症の原因になるでしょうか。 子ども達は症状軽快し、大人はお腹の違和感があります。出そうなのに出ない、モヤモヤ感があります。誰も発熱はありません。 何の病気が考えられますか? 病院にかかるような病気でしょうか?

3人の医師が回答

急にからだに蕁麻疹が出ました

person 30代/女性 - 解決済み

昨日の夜、急に腕や脚に蕁麻疹が出ました。 食べ物なのか、汗でかぶれたのか、ストレスなのか原因が気になります。 食べ物の場合は顔にも出たり、全身になるのでしょうか。呼吸にも影響があったりするのでしょうか。蕁麻疹以外症状は何もなしです。 両腕の内側や手のこう、ふとももの辺りに急に赤みが出てかゆくなりました。。 直前まで暖かい毛布のような、もこもこの生地のガウンを着ていて、少し汗ばむくらいだったので、汗にかぶれたのでしょうか。。 アトピーがあるので病院で処方されていたジフルプレドナードを塗って落ち着いていますが、赤みひいてはまた出てを繰り返す感じです。 一晩睡眠時には体が暖まってからまたかゆくなりました。 何かいつもと違うことといえば、 1. 昨日から産婦人科で買った乳酸菌サプリを飲んだ。 2.前日買ったケーキ(生クリーム系)の残りを食べた。 3. 晩御飯に牛肉、野菜、生卵を食べた 4.仕事の連絡で少しストレスがあった。 これ以外心当たりはないです。 学生の頃、急に冬に寒暖差蕁麻疹が出始めた時期があり、温度が急に下がると蕁麻疹が出ることがありました。 今回は温度が上がったあとに出始めました。 患部も熱を持っている感じです。 もう原因がわからないのですが、 徐々に治ることを願います。。 毛布などで体が暖まり、汗をかくと急に出るこちはあるのでしょうか。 サプリなどが合わないこともあるのでしょうか。 何か分かることがありましたら お教えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)