性格障害 女性に該当するQ&A

検索結果:2,452 件

3歳 自閉傾向?発達障害?

person 30代/女性 -

お世話になっております。 来月で3歳になる男の子ですが、気になる行動があり、自閉傾向や発達障害があるのでは、と感じてしまうことがあります。 発達障害だから嫌だ、ということではなく、 最近では色々な発達障害を耳にしますし、何が健常か?自分も何かしらの発達障害があるかもしれないと考えることもあります。支障がなく生活できるなら良いと思いますし、支障が出そうであれば、療育など、何かしてあげたいと思っています。 3歳検診はコロナの影響で後ろ倒しになっており、まだ受けていません。 【気にしてること】 ⚪︎人見知り、場所見知り ⚪︎ものを並べたりする ⚪︎車がすきで、床に横になっておもちゃを動かして見ている ⚪︎車の景色から、何となく向かっている場所がわかる ⚪︎最近、イヤイヤ期もあり思い通りにならないと自分の足を叩く。親を叩くそぶりをすることもある。 ⚪︎持ってるトミカのおもちゃの車種を言える ⚪︎数字や文字、時計などに興味があり、覚えているものもある。 ⚪︎ものの向きなど、自分が思った向きと違うと、違うと直す  ⚪︎病院では行く前から泣いて、着いても泣いている。聴診器と喉を見るのは流れでわかっているのか、泣きながらも対応する。 終わると泣き止む。 4月から満3歳児クラスに通っています。 4月は預ける時泣いていたけど、5月からは泣かずに登園しています。場所に慣れたのだと思います。家では変わったものは食べなかったが給食は完食しているようです。ここ最近、教室からトイレや別の教室へ移動するときに泣いてしまうと幼稚園の先生からいわれました。行けばすぐ泣き止んで平気みたいです。 私に似て少し神経質で、警戒心が強い、頭が固い?(ルーティン化する性格)のかとも思うのですが、このような行動を調べると、発達障害が出てくるので、質問させて頂きました。

5人の医師が回答

不安が解消されることはあるのでしょうか

person 20代/女性 -

強迫性障害、加害恐怖、不安障害に該当する症状があり、精神科通院中です。 確認行動と不安がひどく、セルトラリン25mgを数ヶ月前から飲み始めています。 症状は改善がみられ、確認行動はほぼ1回ですむようになり、不安を感じることも減ってきて一過性であまり引きずらなくなりました。 治療を早めに終了させたいと考えているため、医師と相談して1か月前くらいからセルトラリンを12.5mgに減量しています。 今回は症状について質問したいのですが、犯罪を犯していないか、他人に危害を加えていないか過度に心配する症状だけがずっと残り続けている気がします。不安になる時間や回数が減っていたりと内服前よりは改善されてはいるのですが、まだたまに短時間不安でたまらなくなります。 例としては、 ・他人の誹謗中傷をSNSでしてしまったのではないか、訴えられるのではないか ・罪を犯した夢をみて、起きてから夢だと安堵するが本当に夢だったのか、実は現実で捕まってしまうのでは、と不安になる などです。今朝は殺人未遂(詳細な記憶はない)を犯す夢で今までで一番重く、怖くなりました。 もちろん誹謗中傷などはしていないですし、犯罪も夢の中の出来事であると分かっているのですが頭の片隅にもしかしたら、、いう思いが残って消えない感じです。 自己評価ですが、他人の目を人一倍気にする性格なので、迷惑をかけたり前科がついたり訴えられたりなど自分の評価が下がることにとても恐怖心があるのだと思います。 例え他人が見ていなくても悪事を働いたら絶対にバレると思っているので、他人が居る時はもちろん1人の時でも誠実に生きるように気をつけているつもりで犯罪を犯す気は全くありません。 この症状は強迫性障害、加害恐怖、不安障害の症状なのでしょうか。治療を続けたら改善されて夢だと笑い飛ばせるようになるのでしょうか。

4人の医師が回答

生後3日の息子が発達障害児であるという考えから抜け出せません

person 30代/女性 - 解決済み

3日前に出産した息子が自閉症スペクトラム等の発達障害である、という考えに取り憑かれています。 30代前半初産婦、男児を在胎週数40週1日、出生体重約3100gで出産しました。妊娠経過に問題は無く、出産は微弱陣痛のため促進剤を使用し最後は吸引分娩となりました。臍帯巻絡が頸部から体幹部にかけて何重にもあったことが娩出後に分かり、それが原因であったと説明されました。出生後の経過に問題はありません。 出産後まだ2日程しか息子と接していませんが、その際感じた違和感から息子には発達障害の傾向があると思い込んでしまい頭から離れません。 気になった点は ・視線があわず目を逸らす、特に横目で視線を逸らすような仕草を頻繁にする ・殆ど泣かず感情が希薄に見える ・授乳のため横抱きにすると体を反り返らせ手を私の胸に突っ張って離れようとする ・把握反射が弱々しい、手を触られるのを嫌がるような仕草をする いずれも直接発達障害の診断に繋がるものでないということ、年齢を重ねてからでないと診断をつけることが出来ないということは理解しています。 しかし息子を見る度にこれらが発達障害のサインであるとしか思えず、絶望的な気持ちになります。 これは私の精神的な問題でしょうか? 精神科の既往歴はありませんが、性格はネガティブで何か不安があると最悪のケースを想像する癖があるという自覚はあります。あえて「分かっていた」というポーズをとることで、精神的なダメージを減らそうとしているのだろうと自己分析しています。 妊娠発覚から不安は付き纏い楽しい想像をすることの出来ない妊娠期間でしたが、ここまで絶望的な気持ちになることはなかったため今後の子育てに不安しかありません。 何か精神的なサポートを受けるべき状況でしょうか?アドバイスがありましたら教えて頂きたいです。

3人の医師が回答

強迫性障害でしょうか

person 20代/女性 -

去年から適応障害と診断され、休職しているのですが、そのせいもあってか日常生活で不安に感じることが多く、支障をきたしています。 元々心配性で神経質な性格ではあったのですが、ここ最近悪化しているようです。 たとえば、料理をしていて生肉を触ったら何度も手を洗わないと気が済まなかったり、生肉がふれた食器を流すとコップに菌が付着してるのではないかと怖くて飲めなくなったり、コップを割った時に破片を飲み込んだかもしれないと思い寝れなくなったり、カビたミカンを食べてしまって死ぬかもしれないと思ったり…など。 こんなことが毎日毎日おきてます。 解決するまでネットで何時間も調べたり、解決してもずっと不安だったりします。 また、ちょっと脇が痛いと乳がんかもと思って何度も検査に行ったり、薬を飲むのも怖くて何か副作用があるんじゃないか…といちいち心配してしまいます。 あとは、車で外出するときは事故に遭うんじゃないかと怖くて神社にお参りにいったりします。 これっておかしいですよね? ただ、人といる時はあまり気にならないです。特に一人でいるときにこのようなことが起こります。 毎日毎日、違うことで心配していて、 何も心配しなかった日がないです。 もう疲れました。 精神科には薬を増やされたくないので、ここまで詳しく話していないです。 とりあえず酷い時だけ頓服として半夏厚朴湯を飲んでいます。 これって強迫性障害ですかね? 治したいのに、治る気がしません。 どうしたらいいのでしょうか。 ちなみにカビたミカンを食べても死にませんよね?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)