肝障害 リウマチ・膠原病の症状に該当するQ&A

検索結果:6 件

[リウマチ・膠原病] 膠原病専門の先生お願いします。

person 10代/男性 -

息子は14歳です。2月8日〜約9日間高熱が続き、その後は微熱が3日位続きました。白血球1800 肝機能障害 CRP0,65でした。あらゆる検査をし3病院に行きましたが原因はわかりませんでした。症状は熱が出始めてから発疹が手や身体や首に出ました。食欲不振、胸かお腹が締め付けられる痛み、頭痛と目の奥の痛みがありました。小児科で1週間おきの血液検査のみで現在まで調子をみてきました。「やっと昨日肝機能が正常値にもどりました。(炎症反応は、熱が出てから1週間で正常に戻りました)ですが、足の小指の付け根が酷く痛みびっこをひくほどになりまして、あとは微熱で再診したところ、白血球3700CRPが0.5に上がっていました。何かあってはと血液内科にまわされましたが、専門医的には大丈夫とのこと、感染・免疫科で膠原病やリウマチを疑ってみてもらいましょうと言われました。」私なりに現在まで、白血球がずっと低いままであったことと、なかなか肝機能が改善されないことで疑問をもっておりましたので、膠原病を調べてみました。確かに、当てはまる症状が多いです。良く肘の関節がかくかく鳴って痛いんだよ、尾骨の骨が痛いって言っていたこと、首が痛くて痛くて気持ち悪くなってしまうと言っていたので整骨院に行っていたことや、今回の指の腫れや痛み、今日は膝も違和感があると言っていたこと。脱毛も結構多いこと。本日は白血球2800になっていました。いずれも足が腫れて痛いのに感染免疫外来の予約は1週間後しかとれなくそこまでなにもせずなのですがこんな状態の足のまま普通に生活していて良いのか不安です。菌が全身にまわって・・とへんな合併症は起きませんか?昨日の病院の先生はとりあえず入院してさらにわるくならないように点滴をしたいと言っておりましたが。

1人の医師が回答

シェーグレン症候群の末梢神経障害

person 50代/女性 -

今年初めから両足の違和感を感じています。上手く説明しにくいのですが、つっぱり感・足が重く下に引っ張られる感・膝が浮くような感などです。歩けるけれど歩きにくい気がします。右の方が症状が強いです。 3年ほど前からふわふわする感じや、両手両足顎のあたりが軽く軽く痺れているような感じがあり、その間三回ほど頭部MRIを撮り異常はなしと言われておりました。その間整形外科も受診し軽い脊柱管狭窄とも言われ現在も通院してメチコバールとユベラを飲んでいます。 7月末ごろからこれに両手の痺れ、手や腕の筋肉がピクピクする、折り曲げた時に軽く第2関節が痛むことがあり、又歩きにくい、歩行中ふわふわする感じも強くなり、9月初めにリウマチ内科クリニックを受診しました。 血液検査の結果、抗核抗体40、S SA抗体陽性でFEIA法85という数値でした。CCP抗体は0.5、CRP0.05 RF定量4以下です。肝機能とγGTP(189)が1ヶ月で基準値を超える数値になっていて驚きました。シェーグレン症候群の疑いということで大学病院の膠原病科を紹介され、血液検査済、(結果はまだ)又神経内科も受診して頭部MRI、頸部MRIの検査待ちの状態です。すべての検査が終わり結果の説明を受けるのは約1ヶ月後です。 自分ではシェーグレン症候群の末梢神経障害かなと思っております。ドライアイドライマウスの自覚はありません。 質問は今後の治療のことです。先走るようですが、自営業のため、急に入院という場合に出来るだけ備えておかなくてはならないのです。 症状は緩やかに悪くなっているような気がします。1ヶ月後に即入院してステロイドや免疫治療を開始する可能性はありますか。又今後この歩行しにくい感が増悪することもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

長期の微熱、血液検査の抗体の高値は膠原病の可能性はありますか?

person 50代/男性 - 解決済み

■12年ほど前から37度台が平熱です。 ■親が膠原病(シェーグレン)で親戚にリウマチの人もいます。 ■祖父母が近親婚(従兄弟)で親戚に聾唖など障害を持つ人が多い。 ■血液検査では抗ガラクトース欠損IgG抗体、抗サイログロブリン抗体、ZTT、TTTなどの膠原病で高くなる可能性のある検査がどれも少し高いです。(どれもかなり昔の検査結果ですが) ■白血球などの血球系検査(CRPはしばらく測っていないです)、腎機能、肝機能など一般的な血液検査は昔からずっと正常です。 ■現在の自分自身の症状は足の裏、掌に角化症があり、皮膚科では「体重や圧が掛かってるとは思うが自己免疫疾患もあるのでは」と言う事でした。 そこで質問ですが ■膠原病のクリニックで調べてもらう必要はあるでしょうか?今現在手足の角化症以外の症状がなければ通院している内科、皮膚科に相談で良いのでしょうか? また一般的な内科で血液検査をする時に調べておくと良い検査項目はありますか? ■足の裏の角化や鼻炎などの炎症を塗り薬や抗ヒスタミン薬で抑えることで膠原病の予防になったりするのでしょうか? ■平熱が高い事は問題ないのでしょうか?特別それで怠いという事はないです。 長文になってしまい申し訳ないですが、些細な事でも良いのでよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)