肺の影 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:20 件

前立腺がんについって

person 70代以上/男性 -

前立腺がんの放射線治療を2021年1月に終えてそれ以来服薬注射6か月に1回の治療を受けてきました。2月3日造影剤を使ったCT検査を受けその結果前立腺の方は良い薬で抑えられているものと思われるが、肺の方に影があって怪しいところがある。実は前から気づいていた、専門(放射線か?)先生から見てもらい、場合によっては呼吸器にいかなけばならない、いわれ家に帰ってから恐ろしくなって眠れなくなりました。  怪しいリンパ節はあると言われていましたが服薬治療後の検査放射線治療の際も先生から転移ではない言われていました。  いまのところ自覚症状は全くないので、泌尿器科の先生から言われた肺の怪しい影については前立腺がんと関係があるのか?また独自のものであるのかご教示願いたい。 の先生から見てもらいましょう。場合によっては呼吸器科に行かなければならはいと云われ。家へ帰ってから恐ろしくて眠れませんでした。  初めは、PSA15.7でスコア7怪しいリンパ節1個あって服薬治療で前立腺がんは小さくなったのにリンパ節の大きさは変わらいので転移ではない。ただ小さくなった気になるリンパ節が1個あると言っておりました。

3人の医師が回答

81歳の父が検診で肺癌の疑いと診断されました

person 70代以上/男性 -

こんにちは。以前の質問にも素早い回答を頂きありがとうございました。今回は81歳になる父の事でお願いします。 現在、父は『レビー小体認知症』にて治療中です。先日、市の検診で『肺癌』の検査を7/30に受けました。結果は8/9に郵送で『肺癌の疑い』左の肺の上部に『線状影』右の肺の中央よりやや下部に『異常影』と記入がありました。本人にはまだ伝えておりません。自宅近くのかかりつけの総合病院(現在、内科、泌尿器科、整形外科で受診中)で検査を受けました。『レビー小体認知症』では専門科(脳神経内科)のある病院で診てもらっています。一刻も早く検査したほうがいいのはわかっていますが、どちらで検査したらいいのか?どうやって本人に伝えたらいいのか?(レビー小体認知症の影響により環境の変化に弱く、暴力を奮うため)大変悩んでいます。6月頃より痰が出始め、一度認知症の方の病院でレントゲンを撮ってもらい検査しましたが異常ありませんでした。7月頃より両手首の痛み(動かすと痛いが押すとより痛がる)も訴えております。 お忙しいところ申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

体重が少しずつ減っていきます。原因を知りたいです。

person 60代/女性 - 解決済み

3年前、人間関係のトラブルに巻き込まれてから、食欲が低下し、最近は食べられない日もあります。トラブルはまだ解決していません。 特に頑固な便秘に悩んでいます。以前はマグミット錠だけで調整できたのですが、できなくなりました。昨年11月、消化器内科の先生と相談をして、何度も お薬を変えていただきましたが、上手くいきません。  グーフィス2錠、コロネル錠2錠3回、1週間前から、リンゼス2錠を追加してもらいましたが、すっきりしません。 3月中旬、胃カメラ、大腸内視鏡をしました。逆流性食道炎グレードM 、軽いカンジタ性食道炎、萎縮性胃炎、大腸は3個ポリープを切除、良性でした。 アコファイド、ネキシウムを処方してもらいました。 心配だったので、自費で腹部MRI.MRCPを受けました。昨年の画像と変化はないということでした。 昨年、人間ドックを受けたとき、肺のCTの影を確認してほしいということで、12月に再度撮って炎症ということでした。 膀胱炎を繰り返すので、泌尿器科でエコーを撮り、異常なし。 甲状腺は半年に一回、エコーと血液検査をしています。お薬は飲んでいません。 元々、痩せ気味です。三年間で4キロ、減りました。減っては、増えるという繰り返しでしたが、先月から少しずつ減ってきて増える気配はありません。 他にどんな検査が必要でしょうか?

2人の医師が回答

前立腺癌(D2)でカソデックスを中止できますか

person 40代/女性 - 解決済み

前立腺癌の父の件でご相談です。昨年6月にステージD2(多発骨転移あり、肺にも影あり)と診断されました。診断後現在にいたるまで、カソデックス+ゾラデックス(1ヵ月製剤)のCAB療法を継続してきました。 PSAは155(初診時2015年6月)、59.3(2015年7月)、2.65(2015年8月)、0.059(2015年9月)、0.029(2015年11月)、0.008(2016年2月)と順調に下がってまいりました。また、画像上も前立腺・骨・肺の病巣ともに縮小傾向にあります。 3月末に主治医が転勤になり、泌尿器科のドクターが少なくなるとのことで、転院することになりました。そこで先日、転院先の病院の初診を受けたところ、下記のような治療方針を告げられました。 当院では、カソデックスは処方せず、ゾラデックス(注射)のみとする方針である。また、ゾラデックスは3ヵ月製剤に変更し、PSAも3ヵ月ごとにモニタリングするとのこと。患者としては、現在PSAは安定してるものの、まだ治療を開始してから8ヵ月程度であり、できればカソデックスを継続するか、あるいは中断する場合でもPSAを1ヵ月ごとに見てほしい旨、伝えたのですが、当院ではこの方法で多くの患者が継続していて、問題ないとのことでした。 そこでご相談ですが、このような病態(ステージD2)でカソデックスを中止し、ゾラデックス3ヵ月製剤のみでも、問題ないものでしょうか。また、PSAが上がってきてから、カソデックスを再開する方法でも大丈夫でしょうか。再開したカソデックスの効果が安定するまでに時間がかかり、その間に病巣が悪化することを懸念しております。 宜しくお願いいたします。  

3人の医師が回答

肝転移の可能性と原発巣

person 60代/男性 -

68歳の父が先日肝転移と診断されました。 約4年前に非浸潤性の膀胱癌(カリフラワーの様な腫瘍)になり、内視鏡手術で摘出、その後1度膀胱内に抗がん剤を注入して3ヶ月おきに尿細胞検査や血液検査、膀胱鏡検査を受けていました。その後1年で再発し、同じく非浸潤性の腫瘍で、同じ手術ののち今度は3ヶ月おきに抗がん剤?を注入し、膀胱鏡の検査などもしてきました。その後3年は再発も見られいませんでしたが、今回1年ぶりにCTを撮った際に肝臓に影が見つかり、肝転移と診断されました。 その際に泌尿器科の先生は膀胱癌からの転移では絶対ないとおっしゃっていて、今まで造影CTで膵臓や肺胆管等、胃カメラや大腸カメラで検査しましたが、原発の場所が見つかりません。後日MRIとPET-CTの検査予定です。 そこで質問ですが、まず肝臓の腫瘍は2.5cmくらいだそうです。(1年前にはなかった) エコーと造影CTでの確定診断だったのですが、肝転移で間違えはないのでしょうか? 後、膀胱癌からの転移は絶対に考えられないのでしょうか? 父は原発巣を早く見つけて治療がしたいと言っていて、毎日落ち込んでいて心配です。 画像もなく情報量も少なく回答も難しいかと思いますが、何かご意見などあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)