脳梗塞・急性期 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:26 件

間質性肺炎の検査と治療について

person 60代/男性 - 解決済み

呼吸器科の先生に御回答希望です。62歳の主人です。10年程前に間質性肺炎の初期の診断あり、この度CTで進んでると言われそれと同時期に階段で胸痛と息苦しさを自覚してた為、1ヶ月半前にKL6検査すると1330。先日1380でした。 平坦な道では胸痛はないが疲れやすくなってます。CT画像は以前より繊維状が広がっていますが大きく悪化してません。下部に病巣あり。元々、11年前に心筋梗塞を、1年半前には脳梗塞を患ってます。脳梗塞の後、エリキュースを飲みだしてから痰に血が混じる様になりました。薬のせいと言われてましたが2ヶ月前から血痰が増え最近は赤い塊で出ています。呼吸器科ではCTとKL6数値を診てオフェブを勧められ飲み始め、副反応はまだわかりません。 痰はやはり薬のせいと言われましたが痰の組織検査をお願いしました。お伺いしたいのは 1.この数値の間質性肺炎で血痰が出たりするのか?他の肺の病気の可能性は無いのか(夏のCT検診では肺癌等は言われていません)痰の検査では何がわかるか?先生は何も提案してくれず頼んだ事はしてくれますが私達は素人のため限界あり 2.CTとKL6だけで間質性肺炎のタイプは特定出来てるのでしょうか? 3.今出てる薬はオフェブだけです。タイプによっては効果が限定的でステロイドを使うタイプもある様ですがドクターはステロイドは急性期に使うもので意味がないと仰られています。炎症が気になります。 主人は色々病気を抱えておりますし大変落ち込んでいて 「ネットでKL6が1000超えると余命18ヶ月と言うのを見たのですが」と余命についても問いましたが返事もなく余計に落ち込んでいます。人によるし急性増悪などもあって答えられなかっただけだと思うのですが。以前より呼吸する時、肩で息をしてると思います。ただ日常生活は普通で今もゴルフなども行っていますが やはりあまり良くないのでしょうか。

2人の医師が回答

脳梗塞になり嚥下機能が著しく低下して、選択を迫られてます。

person 70代以上/男性 - 解決済み

75歳の父の事なんですが、現在肺炎で入院中で、週3回透析を受けており、動脈硬化がかなり進んでいると、言われおり、入院前に足が痛いと言って検査を受けたら、右足が完全に詰まっているとの診断を受けました。 入院したのは、8月末で肺炎の炎症反応が高く、一時は危険な状態でしたが、持ち直しまが、完全に肺炎が治る事はなく、主治医曰く誤嚥性肺炎を起こしてる可能性があるとの事でした。 急性期病院の為長く入院は出来ないので、そろそろ退院に向けて今後、施設に行くか、療養型の病院に行くか、自宅に帰るか考えて欲しいと言われていた矢先に、脳梗塞を発症し失語症に嚥下機能の低下、右側の麻痺が出てしまいました。 たくさんの持病を持っており、嚥下機能が低下している今、必要な薬も飲む事が出来ないと言われています。 もう、歩くことも出来ない。 血管もボロボロで、不整脈を最近頻繁に起こしている状態で、透析をうけているので、これ以上良くなることは無いが、どこまでの治療をしますかと、言われていて、今は、まず嚥下機能が低下してしまってるので、口からはもう無理なので、胃ろうか、鼻からチューブを入れるか、点滴にするか、選んで欲しいと言われてますが、胃ろうは、かなりのリスクを伴うと言われています。 方向性を決めて、早く退院して欲しいと、言われてるんですが、どれを選んだら良いのか、迷ってます。 先生は意思疎通は難しいと、言われましたが、本人に会ったら理解は出来てるようで、何かを訴えてますが、言葉が出せなくて、上手く伝えなれないだけで、あいうえお表などで、指差しなら意思疎通出来そうな気がしました。 本人に、どうしたらいいのか判断を仰いだほうが良いのか、それでも意思疎通出来なければ、私が決断しなければいけないので、どうしたら、いいのか迷ってます。 ご意見を聞かせて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

数日前から関節の痛みが続いてます。

person 60代/男性 -

父親についてご相談させて下さい。 数日前から、身体中の関節が痛いと言っており…父親自身我慢の限界だったみたいで、今日病院へ行ってきましたが、診察後血液検査をしてもらい、結果何処も悪くないと言われ帰宅してきました。 道中の道路の段差で、車が揺れても痛いと文句を言ってました。 何年も前から咳が酷く、よく咳をしていますが…(咳も原因不明だけど異常なし)病院から帰宅後、咳も出来ないくらい肋骨周辺が痛い!と言いながら、コルセットを巻いてご飯も食べずに取り敢えず寝ました。 2月にも右手が動かし難いと言い出し、また酔っ払いの戯言と思って、1週間くらい放置していたのですが、運転中ハンドルを持ってるとまっすぐ走れない、字が書けないと言われたので、病院へ連れて行ったら、アテローム血栓性脳梗塞 急性期と診断され、そのまま入院したのですが…連休があるからとか言って3日でなぜか帰ってきました。 現在も、まっすぐ歩けず体が傾いている感じですが、脳梗塞は大丈夫だから、働けと言われました。 血圧は、薬を飲んでいても高いです。 今回の痛みは、脳梗塞とは関係ないでしょうか?また、放って置いて大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

脳梗塞について、いろいろ

person 40代/男性 - 解決済み

41歳の兄の話ですが、代理で聞きます 先日(4日前)、脳梗塞を発症しました ・右手の指先にしびれのような感覚 ・視界が2重に見える状態(複視っていったかな) が後遺症として残りそうです 他に目立ったものはありません 1.脳梗塞の急性期 この急性期は2Wぐらいだとお聞きしましたが 今後、今は見えていない追加の症状(後遺症)は出てきたりするのでしょうか 何日まで様子を見るのがよろしいでしょうか 2.脳梗塞の再発について ネットで10年間の再発率は50%と記載あり 再発防止していない場合の話でしょうか? 危険因子の排除や、アスピリンなどの服薬を実施した上での数値でしょうか? 3.原因が特定できない場合 脳梗塞には大きくわけて3つあると聞きました ラクナ、アテローム、心原性脳塞栓 これらは検査で特的できますか? 今主治医は難しい判断に迫られているようです 高血圧、糖尿病ではなく、頸動脈プラークは特になし 心エコーも問題なし 喫煙なし、飲酒もなし、家系に、脳疾患はなし 24ホルター心電図と、脳造影剤CT?は検査待ち これで特定できますか? 4.予防の薬 原因によって、処方される薬は違うとお聞きました 原因と薬があってない場合、再発予防の効果はないと考えていいのでしょうか? 血液をさらさらにする薬を飲むと言うことは 脳梗塞は防げても、脳出血のリスクは高くなると感じたのですが どのように思われますか? 5.2重に見えてる視界 これは脳へのダメージによるものだとは思いますが 治りますか?これに対するリハビリ、トレーニングなどはありますか? 後遺症として残る場合、正常に補正できる何かはありますでしょうか? おひとつの回答でも構いません 色んな意見を聞きたいので、是非とも、お力添えをお願いいたします

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)