脳梗塞後遺症 50代に該当するQ&A

検索結果:309 件

造影剤の使用頻度について

person 50代/女性 -

度々ご質問させて頂き大変助かっています。ありがとうございます。 今回は造影剤やCTの使用頻度について質問です。 脳梗塞、脳動脈解離で入院しました(幸い後遺症なし) ■経緯と検査■ 2022/12/26発症 MRI.CT 2023/1/17 造影剤CT 2023/2/3  MRI.CT 2023/2/17 カテーテル検査 2023/2/29 SPECT検査 3月、4月、5月はMRIのみ。 2023/6 造影剤CT予定 12/26〜2/17までは脳動脈解離が短期間に膨らんだ(ように見えた?と担当医が言っていた)為、手術も考慮に入れた検査頻度でした。その後3月に脳動脈解離が何故か小さくなり、脳梗塞の後遺症もなく1ヶ月1度のMRIです。 6月に造影剤CT検査をする理由を担当医に聞いた所、3月に小さくなり始めてから血管が綺麗に修復されるはずなんだけどなあ、まだ戻ってないように見えるから、中がどうなっているか見てみましょうと言われました。 ■質問■ ■脳動脈解離が修復されるにはどの程度時間を要するのでしょうか? ■半年間のうちに造影剤使用4回は被ばく量が多くないでしょうか?なるべく被爆を避けたいのでこの段階でこの検査をして中を見る必要性について、ご回答の先生方ならどう思われますか? ■6月予定の検査は「造影剤CTをやったことないですよね、やりましょう」と担当医に言われましたが、自分がした検査指示を忘れてしまうことなんてあるのでしょうか?(もちろんやったことありますと言いました)   画像がなく申し訳ないですが、担当医から言われたことは書きました。放射量の身体への短期間の負担+長期の影響が不安です。 最終的には担当医判断とは思いますが、先生方のご意見もお伺いしてみたいと思い質問しました。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

退院後の倦怠感、しびれへの不安

person 50代/男性 -

6月中旬にアテローム脳梗塞(右中大脳動脈閉塞)を発症し2か月の入院を経てリハビリ病院を先週退院した者です。 自宅に戻ってから全身の倦怠感や右手首や右足首に痺れが発生している為不安があり相談をした次第です。入院中は人生初の入院であまり寝れなかった事以外は特に問題なく入院を過ごしリハビリも一通りの過程を終えて身体の麻痺もほぼ無く実生活には影響を及ぼしていない状況で退院しました。退院後は三食を規則正しく摂り血圧をこまめに計測し水分補給に気を配りながら自宅で療養しいる状況です。にもかかわらずこのような状況に不安を感じております。色々なサイトを拝見すると病気の後遺症によるものとの記載があったり自律神経失調症の恐れがあったりと記載があったりしますが私としては再発の恐怖が常にありリハビリ病院の医師から言われた通り定期的な水分補給に気をつけていますが入院中には無かった身体の痺れや倦怠感が日々発生し不安な状況が続いています。脳梗塞を患った方は皆さんこのような感じなのでしょうか。因みに来週リハビリ病院から紹介された近隣にある大きめの病院に通院しMRIを撮っていただき診療する予定です。通院まで暫く時間が空く為不安になり相談させていただきました。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)