腰痛体操に該当するQ&A

検索結果:662 件

 生理?不正出血?

person 50代/女性 - 解決済み

生理について不安なことがあります。 2月で52歳になります。 2年ほど前から生理は不定期に来るようになっています。 頸がん、体癌ともに昨年の9月に検査して異常なしでした。 最終の生理は昨年の8月29日からの4日間でした。 この時の生理は7月末から1か月間ディナゲストを飲んで、副作用が強くて中止した数日後の生理です。 量もとても少なかったです。 今回の相談は、1月20日からはじまった生理のことです。 ほぼ出血がなくて、おりものシートで十分なくらいの量です。 出血の色は鮮血です。 不正出血の時の色とは違うように思います。 出血というよりは、鮮血のおりものみたいな感じです。 1日目から量も変わらず、5日目の今日も少ないままです。 いままでの生理なら、腹痛、腰痛も強くて量も多い方でしたが、今回は腹痛や腰痛もあまりせん。 内膜症、腺筋症、筋腫があるので生理は重い方でした。 子宮脱があります。昨年の9月のがん検診の際に指摘されて、いまは女性泌尿器科で定期健診してもらっています。 毎日、骨盤底筋の体操をしています。 膀胱脱もありますが、いまは症状がほぼないので経過観察です。 気になるのは、今回の出血が不正出血なのか生理なのかということ。 子宮脱の影響で生理の血が排せつされにくくなっているのではという不安。 婦人科を受診した方がよいのか、その場合はいつごろまで様子をみていても構わないか。 以上3点についてお返事いただけたら嬉しいです。 

3人の医師が回答

産後の就寝時の腰痛は腹膜炎との関連はありますか

person 30代/女性 - 解決済み

去年8月に帝王切開で出産後から腰痛に悩んでいます。 就寝時のみ腰痛があります。寝返りがほとんどできていないようです。 整形外科ではあまり詳しく診てもらえず自宅でできる体操を勧められました。整骨院に通いましたが効果はなく、接骨院では出産時の腹膜炎と胸膜炎が原因だと言われ時が経てば良くなるだろうと施術が終わりました。 本当に腹膜炎などが原因なのでしょうか? もしそうなら何科に受診の必要の有無、どんな治療の可能性があるか教えてください。 また腹膜炎と胸膜炎になった経緯は以下のとおりです。 ・妊娠前から子宮内膜症(右チョコレート膿瘍)で大きさは4.5cm位、定期検診で経過観察中 ・その後妊娠初期に卵巣過剰刺激症候群発症、胸水がたまり胸膜炎で点滴入院、管を入れ胸水を抜く ・妊娠中期に何らかのウィルス感染、右卵巣に膿ができたため高熱が下がらず手術で膿の除去・洗浄 ・妊娠後期に原因不明で再び卵巣に膿が発生、自覚症状で腹部に違和感があったが検診では異常なしで出産まで発見されず ・出産時に陣痛とは別に腹部の激痛があり分娩進行停止のため帝王切開に切替、開腹すると膿が破裂して腹部中に広がっていた ・術後に腹膜炎と胸膜炎を発症、麻痺性腸イレウスと胸水がたまり水を抜き薬と点滴治療 ・現在は膿の再発はなく半年ごとの経過観察のみで、3月の検診時にも異常はなし

3人の医師が回答

腰ヘルニアで肥満です。お勧めの運動を教えて下さい。本当に困っています

person 50代/男性 - 解決済み

私の叔父についての質問です。 叔父は50代で身長170センチ程。2年程前までは仕事をしてましたが腰痛で仕事を辞め、クーラーの効いた自宅で毎日寝てばかりの生活を続け、とうとう体重が更に20キロも増え、現在は110キロになりました。何とかしないとと思いダイエットを提案(私のダイエットも兼ねて一緒に)。食生活から改善するようにと叔父に野菜中心のレシピを教え叔父が作って(動く機会も兼ねて叔父に作ってもらう)早い時間(18時)に食べるようにしています。 叔父は今まで夜中にコンビニ弁当2つやお菓子を食べる生活をしていたため、ダイエットを始めて1週間で3キロ落ちました。 そろそろ運動もと考えていますが、立つだけで腰が痛いと言い動こうとしません。水泳をと思いましたが、水泳は私の仕事の時間(私はフルタイムで仕事して3人の子育てもあるため忙しい)と合わないためできません。仕方なくウォーキング(かなりゆっくり10分)や体操(ゆらゆら体操、椅子に座って腰を左右にゆっくり動かすのみ)を一緒にしていますが、それでも腰が痛いと言い2回くらい一緒にしましたが、やめてしまいました。 以前病院に行き、ヘルニアの手術を勧められましたが、肥満のためリスクが高いと医師から言われ、手術はうけていません。痩せるしかないのですが「自分は20歳の時(20歳のときはかなり痩せてました)からずっと常に腰が痛くて、和らいだ事が一度もない。痛むのが怖い」と言い一日中寝てゲームをして過ごしています。運動は痛みが怖いためしません。叔父のやる気がある内に、食生活を見直しつつ、水泳以外の運動も取り入れたいのですが、何かお勧めの運動はありますか?痛いと言うためウォーキングや軽いストレッチもできず、水泳もできないため悩んでいます。ご回答頂いたら叔父と一緒に回答を確認して運動を取り入れたいと思います。ご回答宜しくお願いします。

4人の医師が回答

第五腰椎すべり症

person 10代/女性 -

こんにちは。 小学五年の娘が先日、第五腰椎すべり症と診断されました。 知り合いの医師の紹介で、小児脊椎を得意とされている大きな病院の医師に辿りつき診ていただきました。 すべりが大きい様ですが、娘は腰痛は無く、 左下肢にたまにムズムズした感じが出たり、軽く痛みが出たりする程度で、日常生活に何か影響していることは全くありません。 ですので、現在治療は必要なく、スポーツも特に制限は要らない。これから年に一度経過を見て行きます。と言われました。 すべり症があっても、特に日常に影響ある症状が無ければ、本当に普通に今まで通りにスポーツしたりしてて大丈夫なのでしょうか? この病名がわかってから、スポーツ規制無しと言われたものの怖くて、今まで習っていた新体操やテニスは辞めました。 ヒップホップダンスだけはやめたくないとのことで、週一で続けています。 学校では思いっきり身体を動かしている様です。 インナーマッスルを鍛えた方が良いと本で読み、 一緒にウォーキングや階段登り、腹式呼吸などをしています。 あと、食事はカルシウム、タンパク質、ビタミンたっぷりに気をつけています。 その他、何か気をつけることはありませんか?

1人の医師が回答

2日まえからの顎付け根から首筋にかけての痛み

person 40代/女性 - 解決済み

49才。女性。2日前から寝違ったのか?また顎関節症からなのか?歯グキからなのか?歯のかぶせものからなのか? 左側顎付け根から首左側の筋がズキンズキンして唾を飲み込むときに左側顎つけてから左側首側面を軽く触っていくとズキンズキンして痛みがあります。 じっとしていると歯グキ?がじんじんするような・・・ 右側を向くと左側が若干痛みがあります。 顎関節症なのでマウスピースは毎日はめてねてます。 歯医者は先々月に行き歯石とるだけで何もいわれませんでした。 母の腰痛で1か月間病院や用事で毎日車を乗せていく日々がつづき3日前には母は帰省したところでした。 疲れやストレス等関係があるのでしょうか? このような症状は痛み止めは何を飲めばいいのでしょうか?カロナールやロキソニンはあります。 あと病院に行ったほうがいいのでしょうか?行くとしたら整形外科?歯科?何科でしょうか? 食事で噛んだりしても痛みはでませんが口をとじて舌を左側に移動させると左側首筋?がズキンズキンします。 首の体操(首を回したり)をしてもいいんでしょうか?首を回すとやはり右側に回すときはズキズキします。湿布も貼ってもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

22歳の息子の歯ぎしりに抑肝散

person 20代/男性 -

22歳の息子ですが、歯ぎしりに5年ほど悩まされています。 今年に入り歯科でテンプレート治療を3カ月、7月から歯列矯正を始めています。歯並びから全身に影響が出る事もあると知り丁寧な検査と治療をしていただける歯科で始めました。 不眠症もあり食事療法もしてきました。 歯軋りさえなければ朝起きた時の体調は大分違うといいます。 歯列矯正中は、矯正の痛みもあるからあまり歯ぎしりはしなくなると聞いていたのですが、今はやっぱり歯ぎしりをしてしまうようです。 薬には抵抗があり、今までサプリメント以外は飲みませんでしたが、市販の抑肝散を飲み始めました。 他に体調は、辛いことがあり気持ちは沈んでいます。あとは半年ほど腰痛がひどく、カイロプラクティックや、自分で体操などで、今はだいぶ治ってきたところです。 抑肝散は悪くはないようなので、しばらく続けるつもりですが、 ずっと飲み続けて良いのか、 日中頭がぼやっとすることはないのか(勉強など集中したい時に飲んでも良いものか)、 1日3回(服用量として記載されている)は必須なのか 以上が気になっています。 ご回答よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

教えて下さい。

person 30代/女性 -

今日整形外科に行き、椎間板ヘルニアと言われました。そんなに症状はひどくないという事だったのですが、痛くなった腰の方の足だけが、裏モモ、ふくらはぎが痛くなる事、ピルを4年ぐらい飲んでいると話すと、血流の検査もしましょうと言われ検査してもらったのですが、結果、MRIを撮ってから血液外来を紹介される事になりました。動脈硬化が原因の神経痛かもしれないからと言う事だったのですが、この痛みは中学生の頃から場所も痛みもまったく同じで変わっていないのですが、中学生の頃から動脈硬化だったって事なのでしょうか?自分では部活の新体操が原因で腰を痛めたからだと思っていたのですが…。内膜症がありロキソニン服用歴がとても長いせいか、最近ロキソニンやロルカムがまったく腰痛に効かなくなったので整形外科を初めて受診しました。変わりにブルフェンを出されたのですが、あまり効いてないような感じです。そうなると注射しかないのですか?動脈硬化が原因だとしたら、痛みは長引くのでしょうか?今まではロキソニンを飲めばすぐに痛みも気にならず2日ぐらいでよくなっていたのに、今回は1週間ぐらい続いています。痛みは治るのでしょうか?何だかよくわからなくて、不安になってしまいました。お話が聞けたらありがたいです。

1人の医師が回答

運動ができない心臓へのリスクについて

person 40代/女性 - 解決済み

一年半ほど前から、腰痛(軽いヘルニア、椎間板変性あり)、骨盤痛で最近あまり歩けなくなりました。 立っていると骨盤が痛むので、 最近は座ることが多くなり、移動も自転車か車で、歩くことが怖くなりここ半年は外で歩くことを避けていました。 そのせいなのか、最近は疲労がひどくなり10分出かけただけで3時間寝込むようになり、スーパーで買い物もできません。 それでますます外出もできず、もちろん外で運動などもできません。 大晦日の晩に、胸痛、動悸息切れで救急車で運ばれてしまいました。 心電図を取って異常なしだっただめ、即タクシーで帰ってきましたが、2日目の今日も朝のラジオ体操でまた動悸が出てきて途中でやめました。 そこで質問なのですが、 いままでも動悸息切れは結構あり、その度に心臓を調べてもらうも異常なしでしたが、 日常的に運動ができないので、運動不足、体力不足になると、 今後、心臓が悪くなり心不全などのリスクが高くなってしまうのでしょうか? いまのところは心電図で異常なしと言われていますので、あまり心配しなくていいのでしょうか?? 痛み、疲れがひどく、体調が悪くなる一方ですので、今後内科で他の病気がないかみてもらうつもりです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)