術後感染症 60代に該当するQ&A

検索結果:105 件

母の肺がん手術に関して

person 60代/女性 - 解決済み

幾度となく質問ご相談させていただいております。 ぜひまた先生方より御回答いただけますと幸いです。 経過↓ 6月頃うけた健康診断の胸部レントゲンにて要精密検査 8月初旬地元クリニックにて単純ct→癌疑い、大学病院紹介 8月中旬大学病院にてPETCT検査初見転移なし その後コロナ感染にて予定していた頭部PETは10月中旬実施、異状なし 10月下旬造影CT、腫瘍大きさ変化なし そして本日無事に母の肺癌手術を終えました。 すべての検査上転移は見られずステージ1、 原発肺癌右肺野の腫瘍切除でした。 ロボット支援手術、約5時間、事前に告知されていた時間をほぼ予定通りに終えました。 主治医から本日術後に受けた説明書の写真を添付しましたが、このように境目にあったため大きめに切除をした、との説明を受けました。(母の実妹のみ同席) 近くのリンパ郭清もしたそうです。 術後切除した腫瘍とリンパは病理にまわしています。 執刀医の先生の術後の説明でも、おそらく癌でしょうと言われました。 質問なのですが 1.このような境目を跨いだ肺の腫瘍切除手術はやはり難易度は高い(稀)なのでしょうか?タチが悪いかどうか気になります 2.専門医なら切り取った物(切除した腫瘍)を目で見て癌だとだいたいは推察できるのでしょうか? 3.合併症に肺からの空気漏れとありますが、それは命にかかわりますか? 4.今後順調に退院できたとして日常生活に戻れるのでしょうか? 以上、乱文申し訳ありませんが先生方の御回答お待ちしております。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

61歳女性、歯根嚢胞の治療でどうすれば良いかわかりません。

person 60代/女性 -

乳がん手術前のPET-CTで、鼻と歯に集積があると指摘を受け、歯根嚢胞があるのではと言われました。大きな病院で口腔外科もあるので、そこに回すと言われたのですが、かかりつけの歯医者で相談したいと言って帰りました。私は歯並びも悪く、顎関節症で口を大きく開けられません。普通の虫歯の治療も大変なので、口腔外科医より馴染みのある歯医者の方が良いのではと考えています。現在、乳がん術後4ヶ月で、免疫力も落ちている気がしますし、体力にも自信がありません。質問は以下です。 1 かかりつけ医は麻酔は使わないが、希望があれば局所麻酔を行いますと言われます。   ネットで調べると口腔外科では手術で全身麻酔を使うところもあるらしいですが、   多分2者の治療のやり方が違うのでしょう。治療後は細菌感染して炎症が再度起こる   ことは絶対避けたいです。どちらの病院で治療する方がいいのでしょうか。 2 かかりつけ医は根管治療は自費で、10回以上通い(一回1時間の治療)、一回8000   円程度かかると言われました。口腔外科ではもっと短期間で終わるし、手術というこ   とで保険が使えるのではと考えています。 3 根管治療もせず歯根嚢胞を放っておくと、どういうことになるのでしょうか。今は痛   みもなく無症状です。 4 この治療はそれほど難しくない治療ですか。それとも医者の手腕によって治療の出来   がだいぶん左右されますか。 どうかよろしくお願いします。  

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)