赤ちゃん 二重の線があるのに一重に該当するQ&A

検索結果:59 件

生後5ヶ月 目を開ける時におでこと眉毛を上げる

person 乳幼児/女性 -

もうすぐ生後5ヶ月の娘です。 目をみひらくときにおでこにシワをよせ眉毛をグッと上げるため眉毛の上にもう1本線ができているように見えます。 寝ているとおでこをあげなくても目を開けれるようですが、首が座って縦抱きするようになって縦抱きすると重さのせいかおでこと眉毛を上げるようになりました。 (生後1ヶ月ごろから目を開ける時に眉毛に力は入ってました) 生まれた時から二重の線はずっと同じラインであり、寝起きや薄めの時は二重になるのですが目を開けると食い込みが浅くうっすら線がある程度で完全に一重です。 瞼の筋力が弱いため食い込みが弱いのでしょうか? 寝かせてるときのほうが目が大きいため縦抱きのときと顔がかなり違ってみえます。 縦抱きをすると瞼がかなり下がって黒目の上の部分が隠れるため眠そうにみえます。 娘の目をじっくり見ると本来の目の上に上瞼が重なっているのがよくわかります。 下瞼も目に重なっているためしたまつ毛は内側に入ってます。 調べると眼瞼下垂が出てきますがこれは眼瞼下垂なのでしょうか? 娘はむちむちなのでただお肉でまぶたが重くなっているだけでしょうか? いずれ二重になれば目も開きおでこであげることもなくなりますか? 両親ともにぱっちり二重で娘も生まれた時から寝起きなどは二重になるためそのうち二重になるのかなと思ってます。 上からおでこと眉毛をあげて目を見開いてる写真 縦抱きで真顔の写真 寝ている時の写真 の画像を添付します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)