足の甲が腫れて痛いに該当するQ&A

検索結果:1,522 件

足首くるぶしの腓骨骨折の経過について

person 40代/女性 - 解決済み

25日前にバスから降りる時に右足首を内転しました。受傷時は痛みがひどく、足首から下が紫色に腫れ上がりました(写真は3日目)が、当初はひどい捻挫だと思い受診しませんでした。  足首との腫れがなかなか引かないのと、靴を履く時に足の甲の一部が当たって痛いため、11日前に受診し、その際にレントゲンを撮って腓骨骨折と診断を受けました。その時には通常通りではないですが、すでに歩くことはできていました。ちなみに在宅勤務のため、平日はほとんど出歩きません。固定はしないとの事で、薬などの処方も特にありませんでした。現在は足首の可動範囲は元通りではないものの、動かして痛くない範囲が広がりつつあります。  そんな中で本日骨折している右足の人差し指を軽くぶつけてしまいました。足の甲がしばらくジンジンと痛かったのですが、こちらも骨折のタイミングで影響があった可能性はありますでしょうか。受診時に甲については足が浮腫んでいるから靴が甲に当たって痛いのでは、と言われています。  受診時に次の診察について何も言われておらず、この後どう過ごしていったらいいか聞きそびれていました。  くるぶしの背中側にはまだくるぶしと同じ高さくらいの腫れがあります。このまま様子見で良いのか、あるいは再度受診した方が良いでしょうか。様子見で良い場合、ピラティスなどの軽い運動は足首の状態がどのようになれば、再開しても良いでしょうか。

7人の医師が回答

8歳ミノサイクリンの服用について

person 10歳未満/女性 -

7/8前日公園で遊んだ時に虫に刺され赤く腫れ膿み皮膚科でリンデロン処方、両目も赤く(痒みあり)点眼処方 7/11下痢1回、嘔吐数回、顔面蒼白小児科で五苓散をお尻に入れ顔色戻りその後嘔吐下痢なし 7/15全身の痒み蕁麻疹で体が真っ赤。休日で病院に電話しアレロック服用で痒みなくなる 7/16元気だが手を繋いだ感じ熱を持って手のひらがざらざらプツプツ分厚くむくんでる 7/17朝しんどい足(両付け根)が痛いと熱37.1(平熱35〜36前半)。足の甲、手のひらがざらざらプツプツ分厚く腫れて赤い。足の付け根が動かすと痛い。総合病院でアデノ、溶連菌陰性。鼻の奥から黄色い鼻水が見えるとのことでムコダイン、前の嘔吐の件もありミヤ処方。 7/18昼に38.5度。手のひら、足の甲が腫れ真っ赤、内もも、腕がまだらに赤い、両目の充血。川崎病かもと夜間病院へ。否定できないので明日もう一度昨日の病院に行ってとの事。 7/19総合病院でコロナ陰性、血液検査炎症あり。鼻のレントゲン蓄膿ぎみだがひどくない。夜37.1度。足が痛く歩きにくいがじっとしてると痛みなしで元気。倦怠感、両目充血、手のひら、足の甲の赤みと腫れ。腰に軽い痛み。夜中痛みで寝返りが打てない。 7/21朝手のむくみ腫れと赤みがひどくグーができない。37.8度。足の痛み+腰の痛みがひどく支えないと歩けない。心・腹部エコー異常なし。 7/24痛みが少しひき痛いながらも自力で歩ける。元気あり。便尿検査異常なし。血液検査(添付します)炎症反応が下がってきてるし免疫系も問題ない。 7/25夜倦怠感 7/26倦怠感、腰の痛み、足(太もも裏の痛み)、右足付け根の痛みで再受診。7/8の虫刺されがダニだったかもとの事でミノサイクリン処方。この流れでミノサイクリンの処方は適切でしょうか?副作用のあるお薬のようで飲ませるのが不安です。先生ならどんな診断をされますか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)