足の甲が腫れる原因に該当するQ&A

検索結果:342 件

左耳下の腫れ、痛み、耳の違和感 右足リンパの腫れ、痛み

person 40代/女性 -

左耳下の腫れが1年以上前から気になり、昨年夏にエコーを2箇所で見てもらい、問題ないとのことで、そのままにしていました。 3週間前くらいからまた同じところが痛くなり、触ると以前より腫れている感じで、ただ、今回は右のリンパも腫れてると言われました。 気になったので、内科でエコーで診てもらうと、悪性のようなものは見当たらないが、リンパが何個か腫れてるとのこと。 ウイルスせいか、細菌性の可能性があるとのことで、抗生物質を1週間飲みました。 結論、あまり症状はかわりません。 耳のリンパから首までつっぱっているような感覚もあります。 エコーではとりあえず悪性ではなさそう、ただ、リンパは何箇所も腫れている、抗生物質を飲んでも変わらない。 この場合次にこの原因を突き止めるためにできることはなんですか? 今の症状の場合考えられる病気などはありますか? また、右足の付け根のリンパ?筋肉?の部分も腫れていて、痛みがあります。耳と足の付け根のリンパは何か関係ありますか?右のお尻側面や太もも、右足甲にも痛みがあり、そちらは足の甲、足の付け根、腰ともにレントゲンをとりましたが、特に異常なしでした。 足の付けねのリンパや側面の痛みに可能性のある病気はありますか? 足は7月に足首をドアに挟み負傷したことにより痛いのではないかと言われて整形や接骨院にいっていますが治りません。 耳だけのことでも、足だけの事でも両方についてでも何か思い当たる病気などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

内反捻挫で向こう脛がズキズキ痛む

person 60代/男性 -

先日階段を踏み外して、足首を捻挫しました。整形外科でレントゲンを撮りましたが、骨折は認められず、エコー検査では外側のくるぶしの周りの靭帯が一部断裂し、内出血が見られるとの事。実際外側のくるぶし周辺は腫れており指で押すと痛みます。足の甲も腫れており同様に指で押すと痛みを感じます。 くるぶしの周辺と足の指には内出血で紫色に変色しています。現在はシーネで足首固定、松葉杖歩行をしています。今日で受傷から11日経過していますが、足首自体は無理に曲げたりしない限り痛みを感じませんが、向こう脛は寝ている状態から起き上がったときに足に血流が向かうためか、脈に合わせてズキズキととても痛みます。向こう脛は指で押しても相当痛く、痛みの強さは足首よりも痛いと思います。向こう脛周辺の皮膚は黄色く変色し始めています。今回内反捻挫ということで、足首を中心にダメージを受けたはずなのに、その足首から遠い向こう脛がこのようにズキズキと痛むのは何か他の原因があるのでしょうか?レントゲンは足首周辺しか撮影していないので、もしかして向こう脛の骨にヒビでも入ってるのかなと思うのですが、いかがでしょうか。ただ先程のズキズキとした痛みも起き上がって足に血が巡り出して30秒ほど経過すると、不思議とズキズキの痛みが収まります。 長くなりましたが、1番知りたいのは向こう脛のズキズキの原因です。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)