軽度知的障害について知りたいのですがなかなか情報がないので教えてください。
自閉症などの発達障害はこだわりが強いとか個人差があるもののはっきりした特徴行動があるようですが、軽度知的障害も乳児期特徴的な行動があったり育てにくさを感じたりするもんでしょうか?
言葉が遅かったり理解力があまりないと言うくらいで運動や情緒面などには遅れはでないのでしょうか?
2歳9ヶ月の息子がいますが言葉が遅く2語文?は「こっちきて」「はい、どうぞ」だけです。またゴミ箱に捨ててなど簡単な指示は解りますが理解力はあまりなさそうで言葉に関しては2歳かそれ以下の発達のような気がします(保育士してました)ただ運動面で言えば年齢相応の発達です。
長文になりましたがお願いします