1歳3ヶ月 言葉・落ち着きがない
1歳3ヶ月の娘の言葉と落ち着きのなさについて質問です。
何度もお世話になっております。
娘はまだ言葉を話しません。イクラちゃんのように『ハイ!』だけはハッキリ言うのですがママやパパなどは出ません。
宇宙語のようなものはよく話してます。
言葉だけならまだあまり心配もいらないかな…と思うのですが、言葉の理解についても不安があります。
よく簡単な指示が出来ていれば問題ないと聞きますが出来てるのか不安です。
バイバイやパチパチもほぼせず、おいでも私が手を広げたから来るだけです。
叱ってる時も初めはキョトンとしていて私が『ダメ!』と大きい声を出せば泣くと言う感じです。
落ち着きのなさも気になっていて買い物カートはよじ登って立ち上がり、支援センターで絵本の読み聞かせの時間は抱っこしてても反り返って脱出してウロウロします。
お友達のオモチャがとにかく欲しくなって取り上げ、かと思うとまた違うお友達のオモチャを取り、一つのオモチャで5分遊ぶことはありません。
人見知りもなく、後追いもほぼなく誰にでもニコニコして可愛いのですが不安です。
1歳半健診まで様子を見ようと思っていたのですが同じ位の月齢の子と最近比べてしまっては落ち込んでしまいます。
個人差があるのは分かりますが、娘が個人差の範囲内なのか早めに相談に行くべきか悩んでます。
お忙しいところ申し訳ありません。
(30代/女性)
おんぱ 先生による、おちびさんの1歳3ヶ月 言葉・落ち着きがないへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る