てんかん発作と生理と心拍数の関係

person10代/女性 -

娘(15歳)のてんかんについての質問です。

私たちは海外在住なのですが、3年前日本に一時帰国した時娘が初めててんかん発作を起こしました。12歳でした。検査の結果Generaized Tonic Clonic突発性全般てんかんと診断されました。意識消失時間は1分くらいです。

3年前に初めて発作を起こしてから、今年まで発作はありませんでしたが、今年の6月からほぼ毎月あります。薬もラモトリギン75ミリから4か月で125ミリにまで増やされました。

女の子ですので、生理が関係しているかとも思うのですが、生理不順で、2か月に一回しかなく、モニターするのが困難ですので基礎体温をつけ始めました。
フィットビット(以下FB)という時計タイプの活動量-睡眠-脈拍計によると、娘がてんかん発作を起こす前日の睡眠時の平均脈拍数がとても低くなります。その日は基礎体温も低いです。

これらのことから、生理と脈拍数が関係している気がしてなりません。
3年間発作がなかったのに、今年の6月以降4回も発作を起こしている娘。
これって、ホルモンの変化なのでしょうか?その場合、ラモトリギンを2か月で75ミリ→125ミリに増やす必要はあるのでしょうか?それから脈拍数の件どう思われますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師