ASD・ADHD、内服時間の変更で状況は改善する?

person10歳未満/男性 -

いつもお世話になっています。
ADHDとASDの診断が出ている5歳の年中男児です。
リスパダールを内服していて、現在0.05mg/日です。現在眠前に飲んでいるこの薬を、朝飲ませて欲しいと保育園から言われました。
日中落ち着きがなく、お友だちとのトラブルが増えてきていること、お昼寝ができないなどが理由です。夜飲んでよく寝るから昼間が眠れない、また夕方にかけて薬効がなくなってしまうから、とのことです。
以前にも少し話が出て主治医の先生に相談しましたが、あまりおすすめできないと言われました。
内服を始めてから劇的に落ち着いたというわけではなく、以前より少し聞き分けられるかな?くらいで、そういう薬だと考えていました。内服時間を変えることで保育園生活に大幅な改善があるのでしょうか?
以前より夜寝付きがよくなったりしたので、眠気がくるのは確かかと思いますが、逆に朝内服することで危険はないのでしょうか?ただでさえよくぶつかったりフラフラ動き回るのに……
長くなりまとまりませんが、実際に息子のような場合、朝内服することは危険はないか、そして状況の改善に効果があるのか……いかがでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師