子宮外妊娠の疑い

person20代/女性 -

子宮外妊娠を疑われています。
最終生理は3月22日、クロミッドを服用後、卵胞が一個出来ていたので4月4日にHCG注射を打ちました。
それから、4月24日に妊娠検査薬に陽性がでました。25日に受診したら胎嚢は見えず、5月1日にまた受診したら胎嚢はやはり見えず、その時、5w5dだったのですがこの時期に
胎嚢が見えないのはおかしいと、総合病院に紹介状をかかれ、受診。
そちらの医師から子宮外妊娠か、育っていないか、それか週数の数え間違えである事を告げられました。
血中HCGを測ったら、430でこの時期にしては低すぎます、ということでした。
また1週間後に受診してまた診察し、血中HCGを調べ、それから判断し、子宮外だった場合は即手術、入院になりますと説明されました。
子宮外の手術となると、肉体的負担も精神的負担も大きいと思うので
出来ればそれでなければいいと
来週までいきた心地がしません。
しかし、妊娠初期から右腰に違和感を感じており、右の卵管があるあたりに何かあるような感じがします。激痛ではないですが、右腹部にいたみのようなものも感じます。さらに右脇腹がいたいです。
こんなにも、右ばかり痛い事に違和感を感じます。妊娠前はありませんでした。
なので、自分の中で子宮外だろうなと疑惑が確信に変わりつつあります。
それなのに来週まで待たなければいけない事が辛いです。
医師は見る限りでは、来週の受診までに破裂などはないと思うと言いましたが、、いつ痛みが襲ったり出血するかわからないといわれてるので辛くて、、
こんなにも右側ばかりが痛くて、結果流産だった、とかありえたりするんでしょうか?
自覚症状がここまであるのに、やはり受診は来週まで待つべきでしょうか?
ちなみに医師には右側が痛いことは伝えてあります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師