初妊娠8週で繋留流産。不育症によるものでしょうか?

person30代/女性 -

32歳、男性不妊で治療をしており、顕微授精7回目の移植で初妊娠。喜びも束の間8週で繋留流産しました。不育症のせいで流産したのではないかと思っていますが、意見を伺いたいです。

6回目の移植が陰性に終わった後着床不全を疑い、治療をしていた病院とは別の病院で自費で不育症スクリーニングを含む着床不全検査を受けました。治療をしていた病院では「たまたま受精卵の質が悪かったのが続いただけだ」と言われたのですが、納得できなかったからです。

すると以下の項目で引っかかりました。
「・抗核抗体160倍・抗カルジオリピンIgG 32・第12因子凝固因子40」検査をした病院では妊娠前から柴苓湯とアスピリンを服用し、妊娠後はヘパリン注射を勧められましたが、その病院では着床不全・不育症の治療はやっていないとのことで、検査結果を顕微授精をしている病院に見せて、治療をしてもらうよう指示を受けました。
しかし、治療をしている病院には着床不全という概念は存在しないようで、薬の処方はしてくれませんでした。
仕方なく、総合病院の婦人科で柴苓湯のみを処方してもらいました。(アスピリンは着床不全・不育症には効果がないと言われました。)それでも納得できず、個人輸入にてバイアスピリンを購入し、7回目の移植時に服用して今回の妊娠に至りました。妊娠後も毎日1錠服用を続けていました。

妊娠後は、近くの大学病院にもかかり、不育症の治療をしてほしいと頼んだのですが流産経験がないため、断られました。
今回流産してしまった際にも、初めての流産ということから絨毛の検査しかしてもらえず、染色体異常によるものなのかどうかは分かりませんでした。

今回柴苓湯とアスピリンを服用して妊娠に至ったので、今まで不妊だったのは不育症が関係していると思っています。
今回流産してしまったのはヘパリンを服用していなかったことが原因と言えるでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師