膣カンジダと診断された後の性交渉での膣部の痛み

person20代/女性 -

3週間ほど前に膣に眠れないほどの痛みがあり受診したところ膣カンジダと診断されました。膣錠を入れてもらい、塗り薬も処方され1週間ほどで良くなりました。しかし、2週間前に皮膚科に行き、前から気になっていた顔の肌荒れの為内服薬を貰いました。その1つに白血球減少症と書いてありました。皮膚科の薬を飲んでからちょうど1週間くらいしてから、膣を見てみると再びヨーグルト状のおりものが出ていたので受診しましたが、再発ではないとのことでした。少し痒みを感じることはありましたが、生活に支障はありませんでした。もう治ったと思ってしまい、彼と性交渉しようとし、指で触られましたが徐々に外陰部がヒリヒリとしてして、挿入しようとすると我慢できない程の痛みを感じやめてもらいました。その後から膣に痒みというよりもヒリヒリと痛みを感じています。立っているのも辛いです。おりものは出ていません。膣カンジダと診断された際にもらった塗り薬を塗っても良くなりません。これは膣カンジダの再発なのでしょうか。それとも炎症が生じているのでしょうか。またどのくらい経てば治るのでしょう。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師