ダイナミックCTの被曝量について、専門医様。

person30代/女性 -

先日、膵臓を調べるのに造影ダイナミックCTを実施致しました。
ダイナミックCTは、数回撮影する検査だと後から知った為被曝量が多いと聞き、大変不安に思っております。

エコーと採血の結果では問題が無かったので流れとしてはそのまま終了の予定でしたが、背痛が気になっていた為やれる検査はやりたいので医師と相談ののち実施しました。が、上記にて不要な検査であったのではないか?と若干後悔しております。

過去5年ほどの間で、腹部CT検査は3回目程となります。前回は1年半〜2年程前だったかと思いますので、過去1年の間では初めてです。(12月に人間ドックで腹部造影MRIはしております。)

乳がんを一度経験しているため、被曝により癌を誘発する可能性が少しでもあるならば、、と、かなり不安です。

1、同じ箇所のCTを撮影するのに、通常どのくらいあいだを空けるのが良いのでしょうか?(今回のダイナミックCTは、一度で数回の撮影とのことですが、こちらに関してもご教授頂けましたら幸いです。)

2.通常同じ箇所のCTは、年に何度位実施して良いものなのでしょうか?

3.被曝により癌が発生する可能性はどの位の量と確率なのでしょうか?具体的に教えて下さい。
(例えば、年に飛行機何回程、CT何回、、等。または通常の一度のCT撮影が何シーベルトに対し、、癌が発生するまでには何シーベルト等。)

4.放射線というのは、体に蓄積されていくものなのでしょうか?または、時間が経てば抜けるのでしょうか?

不安を解消したくて検査をしたは良いのですが検査により不安が募るという悪循環です、、。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師