梅毒検査 偽陰性の可能性

person30代/男性 -

先日、6週間での梅毒検査について質問させて頂いたものです。
梅毒検査を不安行為より4週間、6週間、11週間で受けてRPR法 定性、梅毒TP抗体定性、共に陰性でした。
11週間での陰性の結果でもう心配の必要はないと思っているのですが、
このサイトでも不安行為より二ヶ月後程に検査を受け、陰性だったが数ヶ月後に症状が出て再検査したら陽性だったという書き込みを見つけ、ひょっとしたら自分もあり得るのでは?と時々心配になっています。

(1)不安行為後4、6、11週間後に検査を受け全て陰性なので、万が一、感染していたらどれかの検査で陽性反応が出るはずなので、心配は不要でしょうか?

(2)上記の二ヶ月後の検査の偽陰性はあり得ることなのでしょうか?

尿道口付近に色素沈着したシワ?イボ?があり、梅毒と関係してるんじゃないかという不安があります。いつからあるかはっきりしませんが、不安行為後だと思います。大きくなったりましていません。
泌尿器科の先生には傷がイボっぽくなっただけで、梅毒でもないし、コンジローマでもないと思うとは言われています。ただ、不安行為直後に傷はなかったと思います。

お手数お掛けしますが、回答頂けると助かります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師