ガスターとパンシロンGの副作用について

person40代/男性 -

毎年、胃カメラ検査で軽度の逆流性食道炎を指摘されていますが、生活習慣を改めるようにとの指示のみで、投薬は一度もありません。また、担当医からは症状がでたらガスターなどを飲んでも構わないと言われています。
今まで自己判断で症状が出たときに薬局でガスターを買って飲んでいますが、このように断続的に飲む(1か月のうち1週間は投薬で3週間は休薬)ことは、副作用などの問題を生じさせないでしょうか?
また、最近はパンシロンGでも症状が緩和されることが分かったため、症状が出たときに飲んでいますが、あまり副作用の心配はないと薬剤師の方に伺ったので、休薬期間も少しありますが、ここ2ヶ月くらい頻繁(本来は毎食後を朝・夕食後がの2ヶ月か夕食後のみ)に飲んでいますが、このような飲み方は副作用の問題を生じさせないでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師