何らかのウィルスによる肝機能障害?

person30代/女性 -

最初の症状は、9月24日㈫の昼頃からの急な微熱でした。(その時は37、1度)
喉の痛み、鼻、咳といったいわゆる風邪の症状が全くなく微熱と倦怠感で、その日の夜にかけて37度7分まで上がったので翌日内科を受診しました。インフルは陰性。念のため血液検査をしてもらい、その結果が写真左です。
肝機能の数値とLDHが上昇しており、人生初のことで驚きました。
右下の白血球像のところが記載されていないのは、主治医に直接報告があったようで、「異型リンパ球、反応性」となっていたようです。
それらのことから主治医の見解は、「何等かのウィルスが影響しているのだろう」ということで、12日経った昨日、再度採血し、その結果が右です。
肝機能数値とLDHは更に上昇。私としては微熱も出なくなったし良くなっているかと思っていたので心配になってきました。
主治医は「異型リンパ球もなくなったし、CRP定性もマイナスになったからむしろよかったと思わなければ」ということで、99%ウィルスによるものと言われます。

ウィルスって・・・?
C型、B型は去年検査を受けておりマイナスです。
その後の感染の可能性は考えられません。
本日念のためA型肝炎の検査を追加オーダーされてようですが、「熱が出てないもんなぁ」と言われていました。

肝炎ウィルス(ABCE)がすべて否定されたら、特定出来ないウィルスに感染し、そのウィルスが肝臓に悪さをしているということでしょうか?

検査報告書には記載されていない部分で、もらった明細に書いてあった検査項目に「蛋白分画」というのが書いてありました。
その検査で「自己免疫性肝炎」は否定出来るのでしょうか。
主治医が99%ウィルスによるものと言われるからにはそこも否定されているのか心配になっています。
それも含め総合的な見解をよろしくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師