慢性肝炎でしょうか

person20代/女性 -

lock有料会員限定

私はホステスを10年近くやっていまして毎晩のようにお酒を飲んでいます。現在29歳で、5年前ぐらいから更にアルコールに依存していた気がしています。それが四日前に通常よりもお酒を飲み過ぎてしまった次の日から、急にお酒が飲めなくなりました。次の日だけならまたいつもの二日酔い程度に思っていたのですが、もう四日目になります。少しでも口にすると悪酔いするので飲まないようにしています。こんな事は今までなかったので気になり投稿させて頂きました。常時なんとなくですが、だるく気持ち悪い気もして、食欲もあまりありません。
前には飲み過ぎた次の日に、起上がりの姿勢時、右脇腹が少し痛む事もありました。
黄疸や眼球の黄色味、、腹水(もし目視で確認できるものであるなら、お腹は膨らんではいません)見られませんが、症状から慢性肝炎ではないかと感じました。
慢性肝炎と肝硬変との症状はどう違うのでしょうか?また断酒をすれば今の状態から治癒できるのでしょうか。
自分の長年の不摂生、怠惰の為にお恥ずかしいですが、よろしくお願い致します。

person_outlineゆこちさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

2名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師