コロナウイルスの検査について。
今日のニュースで先月29日に武漢からチャーター機で帰国し、新型コロナウイルスの検査で「陰性」だった男性が、追加検査で感染が確認されたそうです。
この患者は帰国時に発熱やせきの症状が既にあり入院しましたが、1回目の検査では陰性だったのに、追加検査でたんを調べたところ感染が確認されました。
なぜ最初の検査で陰性が出たのでしょうか?
13名の医師が回答しています
ウィルス量が少なかった、検体採取部分の問題、等々考えられます。
因みに、インフルエンザに罹患していてもインフルエンザ検査が陰性となることはあります。
検体の採取上の問題、検査の精度、ウイルスの量等に起因するのではないかと思います。
検査法の問題、あるいはその検査後に感染したのかも知れません。
最初はウイルス量が少なく、増殖は考えられます。
追加検査でたんを調べたところ感染が確認されました。
なぜ最初の検査で陰性が出たのでしょうか?とのことですが、喉より奥の下気道でウイルスの繁殖があるからでしょう