大脳動脈狭窄について教えて下さい

person30代/女性 -

大脳動脈狭窄について教えて下さい。

先月、しばらく頭痛が続いたので、初めて行く脳神経内科を受診し、MRIを撮ってもらったところ、血管が細くなっていると言われ、血液をさらさらにする薬を服用しております。(MRIで影等は見られず、MRI血管が細くなっていました。)

医師から「血管が細くなっている、薬を飲んで、3ヶ月後に次回MRI」としか言われず、かなり動揺して、かなり検索魔になりました…
先日、血液検査と尿検査で2回目の受診をしたのですが、「薬出しますね、また来月」と終わってしまったので、何か聞いたところ、
「薬を飲んで、3ヶ月後に再度MRIを撮ると前回言いましたよね?」
と言われ、それ以上何も聞けませんでした。
「次回MRIを撮って、強い薬にするか、考える」と。

こんなにさらっと言われる、すぐに診察が終わるレベルのことなのでしょうか?

私には血管が細くなっているとしか言われませんでしたが、パソコンには「左中大脳動脈 狭窄」と書かれていました。

質問です、、

・中大脳動脈狭窄はどういう状況でしょうか?急になるものですか?
・たまたまMRIを撮って見つかってよかったね、命拾いしたね、レベルでしょうか?
・生活は普通に過ごしていいのでしょうか?それともいつ脳梗塞が起こるかわからない危ない感じなのでしょうか?(家族にどう言おうかと…)
・今は薬で様子を見る段階ということでしょうか?
・手術?等はまだ次の段階ということでしょうか?
・これは治る、治らない?という話ですか?一生薬を飲み続け予防するしかないのでしょうか?それはやはり次回のMRI次第でしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません、
私の今の状態のレベルが知りたいです。
他にどこにも聞く手段がありません、よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師